レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (13)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (10)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2016.10.21

    変身

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

201811/12

だんじり!!

2018年11月12日 マカロン 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

皆さんおはようございます。
寒くて寒くて、朝は~毛布から出たくないマカロンです><

でも、1カ月前は~
夏みたいに暑かったんです!!
ちょうど、だんじりの日!!

娘が大好きな♡だんじり♡ 

2日間とも見に連れて行ってあげたい!!
けど…下の息子を連れて行くと、グズった時に困る(´~`)

どうしよ…
どうしよぉーーー 

悩んだ結果♪
その日は、朝から息子といっぱい遊んで、汗だくにさせて~
お風呂でお湯遊びをして疲れさせ~
そして、お昼ご飯を食べて寝かせる!!
という予定をたてました(笑)

娘にも協力してもらって、何とかお昼寝させることができたので~
娘とLet’s goーーー!!

↑娘、真剣です!! 

娘は、自分も一緒にだんじりを引いてるかのように~
「そーりゃ そーりゃ」
と言って、楽しんでました(笑) 

本当にすごーく好きなので、来年は~だんじり引かせてあげたいなぁ♡

住んでいる町内は、だんじりがないので((T_T))
引かせてもらえるところ探してみます(^ー^)v

では、本日も頑張りましょう!!


編集長

真剣な表情で「そーりゃっ!」って掛け声してるムスメさんの姿、なんだか想像できます♪♪
私個人的に、だんじりって、祭りの際に周辺の民家が破壊されたときの為に「だんじり保険」ってもんがあるほどらしいので、荒々しくてちょっと怖いイメージがあり、小さいお子さんは怖がったりしないのかなぁ~なんて思っていたのですが、そうでもないのですね~!!
「子どもだんじり」もあるそうで、そちらは可愛らしそうなので見てみたいです☆
以前、自分が2歳くらいの時のアルバムを見ていると、市か町のお祭りに参加したんだろうなーって写真が出てきたのですが、頭にはねじり鉢巻、青いハッピを着て鼻水を垂らした私が、お御輿を担ぐ兄を応援してましたwwそれはそれは、もの凄い昭和感でしたよww

投稿者プロフィール

マカロン
マカロン

* * * * *
業務部の「マカロン」。いつまでもキラキラ感のある二児のママ。彼女が書く文章はとても特徴的。娘と息子の話題も多いかも?

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2018年 11月 12日

    この季節の南大阪は
    だんじりにふとん太鼓ですね
    娘さんもだんじりがお好きとなると
    幼くして立派な河内娘ですね!
    子供だんじりは女の子もOKのようです
    来年曳けると良いですね

    しかし、
    今は違うかもしれませんが
    昔は地域のコミュニティが強くて
    どこのお祭りでも
    余所にお住まいの方は中に参加できないのが常でした
    参加を目指すならば
    OKをしてくれるところを探すため
    早めの情報収集が必要かもしれませんね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

日本の魂、伝統文化

2025年     6月  4日    カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

歩きますか?立ち止まりますか?

2025年     6月  3日    のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は、のィジーが…

アートに触れてみるのもいいかモネ

2025年     6月  2日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日京都に行く予定があったの…

ページ上部へ戻る