レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2017.03.24

    日々の習慣

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20188/4

日常茶飯事!! にちじょう ちゃめしごと??

2018年8月4日  TAKE☆CO
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

ごきげんよう!

TAKE☆COです!

 

土曜日はTAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

 

先日ね東京へ行った時に

電車に乗っていたら

お子様がお母さんに

「ママ次は~ アキバハラ!アキバハラ!!」

と言ってるのよ!

お母さんは

「アキハバラよ!ア・キ・ハ・バ・ラ」

お子様

「そうだよ!アキバハラ!!」

ちゃんちゃん!

というコントのようなかわいい言い間違いと遭遇!!

 

言いまつがい!ってあるよね!(あえてまちがいまつがいとします。)

 

小学校の理科の授業の時に、

地球儀を抱えた先生がある場所を指して

「この線は?」

TAKE☆COの友達は一番に手を上げ

先生に「はい!〇〇くん」

「ハイ!赤外線です!」

一瞬!教室内は静まり返り

先生が「えっ!」といった瞬間!

爆発音のような笑い声に包まれたのよ!

先生が「赤道線です!」といったら

〇〇くんは「そうです!赤外線です!!」と胸を張って大きな声で言いました!

本人は赤道線と言っているつもりなんですが、口からは「赤外線」と

言ってしまっていたのよ!

〇〇くんと会うと未だにその話が出るのよね!

 

 

高島屋(タカシマヤ)タカマシヤという可愛い子

TAKE☆COの可愛い子は小さい頃

タカシマヤタカマシヤと一生懸命言っていた

そしてプラモデルプラモレルとも言っていた!

おもちゃ屋さんに行くと「プラモレル買って!プラモレル!!」

とこれまた可愛らしい!!

可愛いからほったらかしにしていたけれど

いつの間にかちゃんと発音していたのが寂しい限り!!!

 

次は、これまたTAKE☆COの可愛いお友達が小さい頃

鶏の子供のひよこを「ぴよこ」と言っていたらしいわ

可愛いから結構そのまま「ぴよこ」って言っていたんだって

それからスパゲティースパべティーと言いまつがいしていたんだって!

お母さんが「今日、何食べたい?」と聞かれると

良く「たらこ・スパベティー」と言っていたらしい!!

でもそんな可愛い言いまつがいしていた可愛いお友達も

今では一児の母なんだけれどね!!

たださースパべティーも言いにくくない?

TAKE☆COはスカベチィーと言っていたような~

 

 

 

次は、TAKE☆COの仕事での相棒(30年フランスで生活していた)

の言いまつがい!!

その相棒と話をしている時に

「TAKE☆CO!男二人から言い寄られているんだけれど・・・

どちらも選べないだけど!もうふとんばさみなのよ!」

相棒よ!それはふとんばさみでなくていたばさみでないのか!

 

その相棒から

「TAKE☆CO!先週さ京都に行ってきたのよ!

京都の食事美味しかった!」

T 「ところでさ!あなた何食べたのよ!」

相棒 「京都と言えばおさいさいでしょう!」

それを言うならおばんざいでしょうがフランス帰りさんよ!!

なんて楽しい言いまつがい!!

 

TAKE☆COもありますわよ!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

USJですよね!

ですがTAKE☆COは良く

UFJ行きたいわー!!」と言ってしまうのよ!!

お金もないのに銀行のUFJと・・・。

 

小学生の時に先生のことを

「お母さん!」と呼んでしまった時!

恥ずかしかったわ!

でも先生は「は~い!」と優しく返してくれたわ!

TAKE☆COもそんな感じの良い人になりたいわ!

 

飛行機に乗っていて結構お酒を飲んでいたのよ!

そして添乗員さんを呼ぶ時に

「すいませ~ん!看護婦さ~ん」と大きな声

で呼んでしまったことがあります。

看護婦さんって!年代がバレるわ!

 

次はネタのようだけれど薬屋さんでの事!

男性の店員さんに「消臭力(ショウシュウリキ)どこに有りますか?」

と聞いたらね

その店員さんが

「ハイ?長州力(チョウシュウリキ)ですか?」

と返答してきたんだけれど・・・。

でも自分でも気がついたのね

顔を赤らめながら「すいません!消臭力ですね!」

と訂正していた!

あの店員さん可愛かったわ~!!

これは言いまつがいというより

聞きまつがいかしらね!

 

最後にTAKE☆COね前から発音できない

とっさに言えないのよ!

ディズニー映画で今度パート2が公開される

Mr インクレディブルっていうタイトルが!

あれ?ドサクサに紛れて宣伝みたいだけれども!

本当にこのタイトルだけは言いにくいわ!

ミスター インクレディブル

インクレディブル!

インクレディブル!!

あれ言えてきたかしら!

ではもう一度!!

ミスター!インクテリブル!!

やっぱり言えません!

 

皆さんも有るでしょう!

言いまつがい!

 

また皆さんのまつがい教えてくださいな!

 

今週は、これまで!

暑いけど体調管理はしてちょうだいよ!

暑いけど!今週末皆さんにとって

素敵な週末でありますように!!

TAKE☆COでした!!

 

See You!!

 

 

 

PS:

言いまつがいではないけれど

ホッタイモイジクンジャナイ!って

本当にかっこよく言うと外国の人に

通じましたわ!

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2018年 8月 04日

    言いまつがい
    話す言葉だけでは無く
    書いてあっても見間違えますね
    前職の或るおじさまが複合機からエラーが出た時に
    モニターの前で老眼鏡をずらし
    「えー、なに?。。。トーーーーイーーレ?に紙がありません。。。」
    いや、
    ゆっくり読んで間違えんでください
    「トレイに紙がありません」です

    ちなみに
    「秋葉原」はもともと「アキバハラ」と呼ばれていたものを
    駅ができたときに「アキハバラ」に変更されたと言われていますよ
    「秋葉(アキバ)神社」の「原(ハラ=空地)」なので

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご無沙汰しておりました(^^)/

2023年    3月 31日     もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 私…

カントリーガーデン🚗

2023年 3月 30日     ヨッシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* はじめまして。 本日レブログ初担当させていただ…

3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

ページ上部へ戻る