レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (64)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2017.03.24

    日々の習慣

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20187/26

長ーい長ーい石段を…

2018年7月26日 もっち 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

皆さん、おはようございます。

本日はもっちが担当致します。

 

少し前ですが、香川県仲多度郡にあるこんぴらさんこと

金刀比羅宮へ行ってきました。

 

 

 

 

階段がとても長いと有名ですが皆さんは何段あるかご存知でしょうか?

奥社まではなんと1368段もあります!

 

今回登ったのは御本宮がある785段まででしたが

運動不足な私にとってはとっっっっってもしんどかったです。

 

 

 

はじめは両側に商店があり、お土産や杖が販売・貸出されています。

この辺りはまだまだ余裕です。

商店を過ぎて後ろを振り向くと思っていたより高いところにいたので

あれっもう少しで御本宮?結構すぐ登れるんだな~と思っていましたが

先はまだまだ長かったです…。

 

 

(この辺りで350段目くらい)

 

 

登っても登っても続く階段…。頭の中ではすでに帰りのことを考えていました。

次はこの階段降りないといけないのか・・・と。

 

そんなことを思いつつ、この長い階段を登りきれば着くだろうと思いきや

 

 

 

 

先にあったのは旭社という建物で御本宮はまだ先でした。

 

 

(ここでようやく628段目)

 

なにやら人が集まっていたので休憩がてら近づいてみると

壺?に水がはってあり、そこに1円玉を浮かべていたので

とりあえず挑戦 !!!見事浮かべることができました。

 

 

 

後で調べると1円玉が浮くと願うが叶うとか。

 

 

もう登りたくなかったんですがせっかくここまで来たので頑張りました。

残り133段!!!この階段を登ればいよいよ御本宮です。

 

 

 

 

最後は気合で登りましたがとってもキツかったです。

 

 

 

 

 

 

こんなにたくさんの階段を登り降りしたのは初めてだったので

とっても疲れましたが、いい記念になりました。

 

 

最近は暑い日が続いているのでおすすめはできませんが

涼しくなれば美味しいうどんを食べたあと運動がてらにいかがでしょうか。

 

 

それでは本日も宜しくお願います。


編集長

いつもアクティブな休日を過ごしている(イメージ)もっちさん、今回は香川県まで足を伸ばしたのですね!私も最近、主人の実家(長崎県)へ帰省しましたが、そんなことがないとなかなか大阪を出る機会が減っていってます(涙)
たまに大阪を出てもレンタカーで淡路島くらいまでかなぁ。(なぜか主人は淡路島大好きなので…)
ともかく、長い石段お疲れ様でした!
もう何年も前にツキさんと二人で奈良県桜井市にある長谷寺へ行ったことがあるのですが、そちらも長い石段があり(でも399段だからそれでももっちさんの半分くらい!)アラサー女子二人でヒーコラ言いながら休み休み登りきったなぁ。登る前に、名物の「にゅうめん」と「柿の葉寿司」を食べて腹ごしらえ。(ツキさんの強い要望でw)
当時は紅葉のシーズンだったので赤々としたモミジが綺麗でしたが、長谷寺はどの季節に訪れても色々なお花や緑で迎えてくれるので、毎回違った魅力で楽しませてくれますよ。
近々ツキさん&ナノテトラさんと、少し前にまぴさんがレブログで紹介していた滝を見に行こうと計画中~♪(ツキさんの強い要望再びww)
子供ほっぽらかして遊びに行く予定w

投稿者プロフィール

もっち
もっち

* * * * *
業務部の頑張りやさん「もっち」。仕事中はマジメで静かですが、オフの時はとてもアクティブ!

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2018年 7月 26日

    若さって素晴らしい。。。
    こんぴらさんよく上がりましたね!!
    私はいつだったか。。。
    麓から見上げてもう心が折れて
    そこから上がらず、そのまま別の場所(うどん屋)へ
    雨降ってましたし仕方ないよね!

    「1円玉が浮くと願いが叶う」
    は、聞いたことはありますね
    浮かんでから何かお願い事をすると良いのでしょうか?
    それとも願をかけてから浮いたら叶う?
    どちらにせよ無事に浮きましたので
    きっと素敵な願いが叶うのだと思いますよ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

お出かけ話(*´艸`*)

2023年 5月 24日     ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はヤックンが担当…

ピカピカ☆1年生!

2023年    5月 23日     アクビちゃん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 もう…

バブル!バブルがやってきた

2023年    5月 22日     なかれい *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

20235/20

TAKE☆CO!○○コレクション2023🌂

2023年    5月   20日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

焼きたては絶品🍩

2023年    5月 19日     もっち *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

ハッピーな時間💒

2023年   5月 18日     Banana *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま おはようござい…

〇〇の楽しみ方🐴

2023年    5月 17日     kei *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 &n…

AI新時代の到来

2023年05月16日 高橋み  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* THE IDOLM@STER MILLIO…

ページ上部へ戻る