レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (13)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (10)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20237/24

暑さ対策は大丈夫??

2023年     7月  24日    のこのこ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

みなさんおはようございます。

本日はのこのこが担当いたします。

 

7月も後半ですが本当に毎日暑いですね

ネットニュースで猛暑のため

ディズニーでのショーやパレードが一部中止となった、

という記事を見てその日に行った人は

残念だっただろうなという気持ちと、

そうせざるをえないほどキャストの人にとっても

ゲストの人にとっても危険な暑さなんだということを実感しました。

先日友人と京都の祇園祭に行きました

その日も暑すぎて本気で溶けるかと思いました。

そんな中見れた山鉾が動く瞬間

2023・京都・祇園祭山鉾巡行風景動画

この大きくて人が何人も乗っている

山鉾を人力で動かしていると思うと感動しました!

(見終わったあとはすぐ建物内に避難しました)

最近は救急車を見かけることも多くなり、

見るたびに自分もお世話にならないように

気をつけなければ…と思ってしまいます。

今年はお祭りなども多く

炎天下でもおでかけする人が多いかと思うので

炎天下の熱中症対策には特に気をつけたいですね

いろいろなサイトで熱中症予防や対策についてまとめられているので

リンクを貼っておきます

厚生労働省:熱中症予防のための情報・資料サイト

日本気象協会:熱中症ゼロへ

環境省:熱中症について学べる動画

対策の中でもこれは一番大事かなと思う水分補給

のどが渇いていなくても、室内でも室外でも、

こまめに水分を補給が大事!!

外はまだしも室内だと私も結構忘れがちになっているので、

最近は意識的に水分を取るように心がけています。

また、汗をかくと、

体内の水分とともに塩分やミネラルも出ていってしまうため

塩分補給も大事とのこと。

 

スポーツドリンクや食塩水など

一度に水分・塩分・糖分を補給できるのでおすすめで、

自分で食塩水を作る場合は

1ℓの水に対して1~2gの食塩(+砂糖)

を加えるのがいいみたいです☺

ちなみにオーエスワンなどの経口補水液は

軽度から中等度の脱水症状の時に適している飲み物みたいなので、

通常の水分補給というより

ちょっとやばいかも・・・というときに飲むのがいいそうです。

https://www.os-1.jp/faq/15/

他にも日傘やクールリングなどの

冷却グッズ等いろいろな対策方法があるので、

それを駆使してなんとかこのを乗り切りたいとおもいます。

みなさまもどうかお気をつけください😣

 

それでは本日もよろしくお願いします!


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

のこのこさん

京都は暑かったでしょう!!

知り合いも祇園祭行ったらしいですけど

人の多さと暑さでカフェでお茶だけして

電車乗って帰ったらしいですε-(´∀`*)

いや~本当に暑い!

毎年言ってますが・・・・。

携帯扇風機を持っているんですが

調子が悪くて新しいのが欲しいので

先日、物色しに言ってんですよ

今持っているのと同じ大きさが良いか

大きめのが良いか悩んでおります。

また、今日も帰宅途中で物色しに

行こうと思っています。

そんな事してる間に売り切れてしまうんだろうな(「・ω・)「ガオー

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

のこのこ
のこのこ

* * * * *

2017年度新卒のひとり「のこのこ」。朝礼でのお煎餅屋さんエピソードは秀逸。まだまだ大丈夫!めげずに頑張れ~!

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 7月 24日

    梅雨も明け、夏本番ですね!
    昨日は家の前で小さなプールを出して
    水遊びしました。
    もちろん私は水着ではないですが
    孫に水をかけられても
    すぐに乾きます。
    京都は盆地なので夏は暑く冬は寒い
    と言われますが年々、尋常じゃない暑さになっている気がします。
    その暑さの中でも間近で見る山鉾巡行は価値ある迫力だったでしょうね♡
    熱中症対策を万全に夏を楽しみたいですね♪

    • 高橋み
    • 2023年 7月 24日

    これだけ暑い夏は
    クーラーの効いた教室で勉強して
    季節の良い秋休みを1ヶ月とか2ヶ月とか
    取るようにすれば良いのにね
    っと思う今日この頃です

    水分大事ですね
    でも
    経口補水液は水分が足りない時に飲むもので
    普段から飲むとミネラルが多すぎるんですよね
    普段はスポーツドリンクの方が良いでしょう
    あとは麦茶ですね
    しんどいときは休む
    病院に行ってみる
    特に熱中症はほとんど自覚が無く始まるので
    予防が大事ですね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

日本の魂、伝統文化

2025年     6月  4日    カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

歩きますか?立ち止まりますか?

2025年     6月  3日    のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は、のィジーが…

アートに触れてみるのもいいかモネ

2025年     6月  2日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日京都に行く予定があったの…

ページ上部へ戻る