© レブログ All rights reserved.
![](http://lebestblog.com/wp-content/uploads/2023/04/0000.jpg)
宇治さんぽ👟
2023年 4月 12日 でんでん
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。
2月に京都の宇治へ行ってきました!
京都市内は何度も遊びに行っていますが、
宇治まで足を延ばすのは初めて。
お目当ては宇治神社です。
うさぎにゆかりのある神社で、
うさぎ年の今年こそ!ということで行ってきました。
せっかく宇治まで行くならと宇治神社の前に色々寄りました。
まずは宇治駅のお隣の黄檗(おうばく)駅で下車。
確かレベストのどなたかがずっと前におすすめされていて、
行ってみたかったパン屋さん「たま木亭」
着くとすでにお店の前に行列ができていて
30~40分待ってようやく入店できました。
おいしそうなパンがたくさんあって選びきれない…
ついついたくさん買ってしまいました。
家の近所にあったら毎週通ってしまいそうです。
行く前からこれは買いたい!
と思っていたパンがありまして。
「クニャーネ」という名前で、
買ってから中にクリームを詰めてくれるという事で楽しみにしていました。
レジ横のケースに陳列されていて、
見ると残り2本。(1グループ3本まで。)
私たちの前に並んでいるのは1人。
前の人で売り切れかな…と話していたら、
気を使わせてしまったのか前のお客さんが注文したのは1本だけ!
ということでラス1買えました!
(前の方、ありがとう…!!)
せっかくクリーム入れたてなので、
宇治駅へ行く電車を待ちながら駅前でさっそく頂きました。
生地がパイっぽい感じかなと思っていたら
クッキーのようなザクザク食感でおいしい!
たくさん買ったパンは翌日の朝ごはんに食べました。
宇治へ移動し、
宇治茶やら抹茶スイーツのお店が並ぶ参道を眺めながら
10円玉でおなじみの平等院鳳凰堂へ。
とても美しかったです。
鳳凰堂内部の見学は時間指定で
1時間後でないと入れなかったので諦めましたが
ミュージアムはすぐに入れました。
たくさんの空中菩薩像が展示されていて、
それぞれ違う楽器を持っていて
繊細な技術が見ごたえ抜群でした!
空中菩薩像のトランプが売っていて、
これで神経衰弱したら
覚えるの難しそうだな~と少し欲しくなりました…笑
そして宇治川を渡り、
宇治神社へ。
神社へつながる橋の景色が壮大なのですが、
この日は風が強くて景色を楽しむ余裕がありませんでした。
HPをどうぞ!笑
【公式】宇治神社 宇治の氏神、産土神 UJI-Shrine (uji-jinja.com)
神の使いとされる「みかえり兎」が崇められていて、
神社内にはうさぎのモチーフがちらほら。
かわいいおみくじとお守りを購入しました。
1番のお目当てだった宇治神社ですが、
滞在時間10分ぐらいでした…笑
宇治神社の近くにあるカフェで遅めのランチ。
あれだけパンを買ったのに、ランチでもパン食べてます…笑
そういえば宇治に行ったのにお茶や抹茶スイーツ食べなかったな…
また機会があれば行ってみたいです!
![](http://lebestblog.com/wp-content/uploads/2020/11/6c3dfa663e2750456e607cd0abadeb90.jpg)
編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
でんでんさん
宇治良いですよね!!
ブログ編集していて嬉しいのは
ブログで見たところに行ってきたが
一番嬉しいです。
一番は、投稿者ですけどね(*^^*)
宇治神社ってうさぎなんですね
以前、行った神社ですが鮭にゆかりが
ある神社もありましたよ!!
面白いですね!!!
ただうさぎの口からお水が出ているのが
ちょっとリアルで面白いな!!
一度、見に行ってみようかな(*^^*)
イエローは滞在時間15分ぐらいで・・・笑
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール
![でんでん](http://lebestblog.com/wp-content/uploads/2016/11/denden_00-150x150.png)
-
* * * * *
業務部のしっかりもの「でんでん」。おっとりした・・・いや、落ち着いた物腰が特徴。
最新の投稿
ミナオハ Room2024.11.15ドキドキわくわく(*´▽`*)
ミナオハ Room2024.08.28しゃっくりひっく
ミナオハ Room2024.06.07ちいさな世界🏚️
ミナオハ Room2024.03.18新婚旅行へいってきました(後編)🛬
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
宇治で一番に思い浮かぶのがお茶。
子供の頃、宇治の茶団子が大好きでした。
あと、抹茶のソフトクリーム♡
今はどこでもありますがw
平等院と天ヶ瀬ダムは小学校の遠足で行きましたが、改めて大人になってから見ると新しい発見がありそうです。
子供の頃より素敵な店も沢山あるだろうし…
クニャーネおいしそうです!
私も宇治に行くことがあったらたま木亭行きたいなと思いました。
宇治神社のお守りレース生地でしょうか…かわいいです!
うさぎ年ですものね
飛躍の年にしていきましょう
そして
パン祭ですね
ほんとに多様なパンが増えましたよね
ここ10年くらいじゃないですか?
目を見張る進化をしていると思います
お高いモノも増えましたが
買いに行く小旅行気分もまた良いですよね
次の日の朝ご飯にとか
楽しみになりますよね
そんな私は最近になって
ヤマザキの高級ジャムパンのうまさに目覚めました