レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (3)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (0)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20229/7

ハイキュー!!はじめました。

2022年    9月 7日     ぐんも

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

皆さんおはようございます。
本日はぐんもが担当致します。

 

題名を見て頂いたら分かる通り、

ぐんも、ハイキュー!!はじめました。

 

皆さんハイキュー!!という作品をご存知ですか??

『ハイキュー!!』は、

古舘春一による高校バレーボールを題材にした日本の漫画作品。

『少年ジャンプNEXT!』(集英社)2011 WINTER・

『週刊少年ジャンプ』(集英社)2011年20・21合併号に

それぞれ読切版が掲載された後、

『週刊少年ジャンプ』にて

2012年12号から2020年33・34合併号まで連載された。 

2022年8月時点で

シリーズ累計発行部数は5500万部を突破している

 

Wikipediaより

 

5500万部!

大ヒット漫画ですね。

息子が中学でバレー部に入部したので、

私もバレーを身近に感じ

共通の話題になったらいいなー

(舞台版も観たかったし…)と思い、

まずはハイキュー!!

のアニメをみはじめました。

そして気が付くと…

 

ハマってました!私が!!

ハイキュー!!おもしろい!!

 

☆ぐんも的おすすめポイント☆

①様々な立場のキャラクターがいて、

 そのキャラクターそれぞれが魅力的。

 

②感情移入しやすいストーリー、

 バレー経験がなくても楽しめる。

 

③心に響くセリフが多い。

 

④悪者がいない。(私の心が平和になる)

 

⑤体育館が!!なつかしい!!

 

①②主人公たちだけでなく、ライバル校の人々、

 控えメンバー、先生、コーチ、負けていく選手たち…

 それぞれの描き方がリアルでとても魅力的。

 色々なキャラクターが出てくるので

 何かしらのキャラクターに共感してしまう。

 

ハイキュー!!と言えば数多く心に響くセリフがあります。

ちなみに私が好きなセリフは

 

「ネットの“こっちっ側”にいる全員!

        もれなく“味方”なんだよ!!」

 

「“3年生なのに可哀想”って思われても

   試合に出られるチャンスが増えるならなんでもいい」

「下を向くんじゃねええええ!!!

   バレーは!!! 常に上を向くスポーツだ」

「俺たちもやったよ…。

   私たちもやってたよ…。

        バレーボール」

まだまだありますが、書ききれなーい。

 

悪者いない。平和。

 みんなそれぞれ頑張ってる。平和。

 

⑤これは私の個人的にツボったポイントなのですが、

 私は学生時代ずっとバスケットボールをしていたので

 様々な体育館に行きました。

 ハイキュー!!に出てくる体育館ががホントそれ!!

 リアル!!と感動しました笑

 よくわからない謎のオブジェとか、謎の壁の絵とか!

 大きな大会行くと体育館の天井高くて

 距離感がわからないとか明るすぎる照明とか…

 体育館あるあるで一人でニヤニヤしちゃいました笑

 

アニメを一気に見てしまい、ハイキュー!!

熱が上がっている私はそのままハイキュー!!の舞台版

 

ハイパープロジェクション演劇 「ハイキュー!!

を見始めました


こちらは全部観られてないのですが、

こちらもおもしろい!!

演劇×プロジェクトマッピングで表現したハイキュー!!

はこうなるのか…と見入ってしまいました。

(あぁー劇場で観たかったな)

 

 

そして、先日発表となったのが、

ハイキュー!!映画化と劇団ハイキュー!!の旗揚げです。

原作漫画は今年最終回を迎え、

原作はゆっくり買うか…と思っていたのですが、

こんなに情報解禁されたら今後の展開を

もっと楽しみたいと思ってしまい、

原作はよ買わなきゃ…となってるぐんもです

 

 

そして最後に…

冒頭に書いた通り、

息子と共通の話題になるかと見始めたのですが、

息子にはなぜかハマらなかったみたいで

「面白いけど…バレーはやる方が好きかな」と言われました…。

…嘘でしょ?

 

まぁ、でも素敵な作品に出会えたのでいいか!

 

では、今日も1日笑顔で頑張りましょう

よろしくお願いしまーす。

※ブログ内の画像はアニメ『ハイキュー!!』公式サイト (haikyu.jp)

 『ハイキュー!!』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト (shonenjump.com)

 ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」ポータルホームページ (engeki-haikyu.com)

 上記公式HPから引用しています。

 是非両公式サイトへアクセスして頂いてハイキューの世界へ!!


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・レッド

ぐんもさん

ハイキューは良い作品ですよね。

それから曲も良いので一度聞いてほしい~|д゚)チラッ

息子さんもハマってほしいな~~|д゚)チラッ

バレーボール漫画でいうと

神様のバレー、ハリガネサービス、リベロ革命など

面白いバレーボール漫画ありますので息子さん

どうでしょうかね?|д゚)チラッ

レッドも一番は『ハイキュー!!』ですね!!

ジャンプ購読者のレッドは週間&単行本派でした!

そして現在、コンビニで発売中の

ハイキュー10周年企画!

リミックス版『ハイキュ-!!』を購入!購読!!

単行本ではないので良いところを編集され

結構気に入っています!!

ただ数量が少ないのか見つけるのに

一苦労┐(´д`)┌ヤレヤレ

ハイキュー探索のため金曜日は

コンビニ巡りに没頭しております♪~(´ε` )

映画は本当に楽しみです( ^ω^ )ニコニコ

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

ぐんも
ぐんも

* * * * *

業務部の「ぐんも」。何事にも意欲的に取り組む人。ブログへの登場は遅かったけど、レベスト歴は結構長いよ。

SNSでもシェアできます:

    • Deco
    • 2022年 9月 07日

    ぐんもさん♪

    ハイキューも有名な漫画だと知りながら、1度も手にとったことがないんですよ(> <。)

    こちらの漫画にも名ゼリフがたくさんあるんですね♡

    吹奏楽部だった私には体育館あるあるはわからないかもしれないけど笑、読んでみなきゃですね!
    (読みたい漫画かだいぶ溜まってきた…(⊙ꇴ⊙))

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2022年 9月 07日

    娘の通っていた高校はバレー部が強く、当時「春高バレー」で全国2位。
    吹奏楽部だった娘は東京まで応援に行ってましたね。同級生にもバレー部が多くて「ハイキュー」はみんな見てましたよw
    寺ママはといえば…バレー部といえば「アタックNo.1」苦しくったって〜悲しくったって〜コートの中では平気なの〜♪
    すみません…年寄りしかわからんな(・∀・)

    • 高橋み
    • 2022年 9月 07日

    『ネットの“こっちっ側”にいる全員』
    の『ネット』が
    インターネッツのことかしら?と
    一瞬、思うくらいにスポーツしない私。。。

    「ハイキュー!!」
    盛り上がっていますね
    バレーボールを題材にした作品は
    過去にもたくさんありましたが
    盛り上がり方、人気の出方はNo.1ですね
    あるいは「アタックNo.1」と双璧か。。。
    『演劇×プロジェクションマッピングで表現したハイキュー!!』
    それめっちゃおもしろうですねw
    ワイヤーアクションとかもありそう。。。

    • たける
    • 2022年 9月 07日

    最近また盛り上がってるみたいですね!
    本屋で10周年企画関連のものをよく見かけます。
    舞台も観に行った知人からおもしろかったと聞いて
    気になってました!
    私自身は内容を全然知らないので時間があるときに
    いろいろ観たり読んだりしてみたいです!

    • ツキ
    • 2022年 9月 08日

    ぐんもさん(*´꒳`*)

    今さら言うのもなんだけど、ぐんもさんって素敵なお母さんだなぁ〜(*´꒳`*)
    息子がバレー部に入ったからハイキュー!!をはじめる母(*´꒳`*)♡

    ハイキュー!!って連載10周年なんだ、早いね。
    実家で週刊少年ジャンプを読んでいた頃にハイキューの連載が始まったのは覚えてます。
    当時スポーツ系漫画に興味がなかったから読み飛ばしてたんだけど、読んどけばよかったなとちょっと後悔。
    最近はスポーツ系も読むようになったし、ハイキュー!!も読みたいマンガリストに追加しておきます(*´꒳`*)☆

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

20233/20

思い出はどうしてますか?

2023年  3月 19日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

懐かしのおもちゃ

023年  3月  17日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが…

ページ上部へ戻る