© レブログ All rights reserved.

救世主
2020年7月20日 のこのこ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。
本日はのこのこが担当致します。
先日のブログでぽっこりさんも書かれていましたが紫陽花を見に行きました。
ここ数ヶ月はあまり外に出なかったので、久しぶりの遠出はとても楽しかったです!
せっかくなので私も写真を数枚。
紫陽花、とてもきれいでした!!
写真が下手でもいい感じに撮れるような気がする最新のiPhoneのカメラ機能、すごい・・
ぽっこりさん、連れて行ってくれてありがとうございました!
そんなきれいな紫陽花をみる約1ヶ月前の5月末のある日、家で寝ぼけてお茶碗を落としました。
割れはしませんでしたが、少し欠けてしまっていたので新しいのを買うことに。
土曜日、ショッピングモールをぶらぶらしながら100均で目的のお茶碗を買おうとレジに並んでいたのですがそのときに気づきました。
お財布を家に忘れてしまった・・
ここ(レジ)まで来たのに・・と焦ってかばんのなかを探ったりして、定期入れを見たときに見つけました。
救世主、野口さん(1000円札)の発見です。
助かった!!!という気持ちでした(笑)
野口さんのおかげで無事にお茶碗(とお菓子も)を買えて、あとは財布もないし家に帰るだけだったのですが、せっかく外に出たのにこのまま帰るのもつまらないなーと思い、このお金を使い切って帰ることにしました!
とはいえ、残金は800円弱なのであまり高いものは買うことができません。
何を買おうか迷って、ドーナツを食べたい気分だったのでミスドに向かいお土産のドーナツを買ったので残りが134円。
もういいような気もしましたが「ぎりぎりまで使い切りたい!」という謎の意地が出てきたので最後にスーパーに寄りました。
アイスコーナーでアイスを選んだあと、駄菓子コーナーで値段を見ながらぎりぎりで買えるお菓子を真剣に選んで・・今思うと何をやっているんだろう、、という感じです(笑)
その甲斐あって最終的な残金はなんと、、4円になりました!
なんというか達成感がすごかったです。
そしてその達成感のなかで帰りながら食べたpapicoは美味しかった・・
というある休日の話でした。(結局なんの話?って言われても私にももうわかりません笑)
それでは、今週もがんばりましょう!

たこはん
定期券入れに野口さんが駐在してくれとってよかったな(^皿^)
(野口さんと聞いて“クックックッ”のほうを思い浮かべてしもたなんて言えやしないよ、言えやしないよ・・・(-m-))
タコも気まぐれでやねんけど、財布を替えるときはサプライズとして前に使ってたほうの財布のお札入れじゃない所へ野口さんに隠れといてもらうねん。
ほんなら、また次にその財布を使って見つけた時になんでかめっちゃ得した気になるねんわ!
お宝を発掘した感覚やな( ̄一* ̄)“おっ、こんなところに!ラッキー(☆o☆)”って
元々自分のんやから別に何も得ではないんやけども(・Θ・;)
1000円ピッタリになるように買い物するって意外とむずそうやんな(@Д@)しかも今回のこのこのは所持金がホンマにそれだけしかないから失敗は許されへんし(゚_゚i)タコはそんな状況やったら怖くて1000円チャレンジなんか出来ひんわ(乂ω′)のこのこって意外とチャレンジャーやな(`∇´ )
投稿者プロフィール

-
* * * * *
2017年度新卒のひとり「のこのこ」。朝礼でのお煎餅屋さんエピソードは秀逸。まだまだ大丈夫!めげずに頑張れ~!
最新の投稿
ミナオハ Room2025.02.13北野天満宮のランチ開拓記録🍜
ミナオハ Room2024.11.27さあ!!紅葉を観に行こうじゃないか(*´▽`*)
ミナオハ Room2024.09.10原画展いってきました\(^o^)/
ミナオハ Room2024.06.21冷たくて甘いものはどうですか(*´艸`*)
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。