レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (3)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (0)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (0)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (0)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2016.10.21

    変身

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20197/23

観葉植物

2019年7月23日 tanitaka8 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さん、おはようございます。

雨の日が続き湿度も高く、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。

さて、先日少しでも室内をさわやかにしようと観葉植物を購入して自宅に飾ったので紹介します。

 

 

ドラセナ

 

 

別名「幸福の木」とも言われるドラセナ・マッサンゲアナです。

花言葉は「隠しきれない幸せ」等でロマンチィックなイメージです。

植物には珍しく乾燥した環境を好むので、土が乾いてから水やりをするのが元気に育てるポイントです。

その名の通り置いておくと良いことがあると言われ、とても縁起のよいイメージの観葉植物です。

ダイニングのルンバと蚊取り線香の間に置きました。

 

 

ユッカ

 

 

書斎のシュレッダーの隣に置いたのがユッカです。

学名は「Yucca elephantipes」で、象の足のようなという意味です。確かに幹の部分が象の足のようにも見えます。

寒さに強く育てやすくて、明るい場所を好む観葉植物です

別名「青年の木」とも言われ、精悍な印象があります。

花言葉は「勇壮」で金運アップ、仕事運アップする観葉植物とされています。

 

 

パキラ

 

 

寝室にはパキラを置きました。

見かけることも多く観葉植物の定番と言ってもいいでしょう。

熱帯アメリカが原産で、しなやかな枝や大きな葉っぱが穏やかな雰囲気を演出します。成長が早くすぐに大きくなるので、剪定が必要です。

観葉植物の手入れの基本をパキラで学べるので初心者が栽培すると他の観葉植物にもチャレンジしやすくなります。

花言葉は「快活」「勝利」で、運気が上がり、特に仕事運の向上と集中力を高めるのに効果的とされています。

 

 

 

玄関の下駄箱の横には、数種類の観葉植物が植えられたミックスと言われる鉢を置きました。

 

観葉植物を置くことによって、部屋の中が落ち着いた感じになりました。

空気もきれいになったように感じて、気持ちが晴れやかになります。

風水的にもいいことばかりなので、大事に育てていきたいと思っています。


編集長

ドナセラの配置がとても個性的!w ともあれ、緑があると空間がやさしくなりますよね。家の中だと、あまりに成長が早く大きくなりすぎる元気モリモリなタイプはtanitaka8さんの言うとおりマメに剪定してあげないとすぐ天井まで届いてしまいそうで大変そう。ズボラな私にはウンベラータとゴムの木が合いそうです♪ウンベラータは成長がゆっくりだし、ゴムの木は強いのでそう簡単には枯れなさそうww IKEAの観葉植物コーナーを通る度に「あなた、うちの子になる??」とお迎えしそうになってしまうのですが、『虫』問題に大きな不安があるため、いつも我慢我慢。。。「観葉植物 虫」で検索したら『観葉植物に発生する虫トップ10を一瞬で絶滅させる方法』というのがトップで出てきました…w 恐ろしい。絶滅を望んでいるわけではないのですけど~(^_^;)

投稿者プロフィール

tanitaka8
tanitaka8

* * * * *
レベスト経理の味方「tanitaka8」。編集長の大学の先輩であり、ポッキーを顎で使う達人。車好き。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

20233/20

思い出はどうしてますか?

2023年  3月 19日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

懐かしのおもちゃ

023年  3月  17日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが…

妹家族帰国

2023年    3月 16日      ヒコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちわ。ヒコです。 …

LET’S クッキング!!👩‍🍳👨‍🍳

2023年    3月 15日      マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本当は、バレンタインの前…

ページ上部へ戻る