© レブログ All rights reserved.
蔵開き!
2019年3月25日 わっきー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おはようございます。
今日は「わっきー」が担当いたします。
さて、3月10日(日)に
日本酒の酒蔵、京都府城陽市にある「城陽酒造」の
春の蔵開きまつり2019
に行ってきました!
1月下旬からこの時期くらいまで日本酒の蔵開きをする酒造さんは多く、関西エリアで日本酒が有名な兵庫の「灘」や、京都の「伏見」もこの時期に日本酒蔵を一般開放して、格安で販売、試飲、飲み比べができたりと、お酒好きにはまさにお祭り!
日本酒のメーカーだと「菊正宗」「黄桜」「月桂冠」「剣菱」…ほかにも有名な銘柄がたくさんあるのですが、今回行ってきた城陽酒造さんは少量仕込造りなため広く一般流通しない知る人ぞ知るというお酒のようです。京都府の最南端にある地酒蔵元で、「たれくち酒」というが有名だそうです。(不勉強で知りませんでした(^_^;))
「たれくち(垂れ口)」とは、しぼり器からでてくる「そのままのお酒」
濾過も不純物取り除きもしていない純粋なお酒で、香りも味も凄く良い、そして、醗酵の際に酵母菌の出す炭酸ガスがわずかに残ったお酒です。アルコール度数も20度近くあります。
今回楽器仲間のお誘いで行ってきたのですが、お誘いがなければ知ることがなかったイベントでした。
京阪沿線に住むわたくし、城陽酒造さんのあるJR山城青谷駅に行くには京阪本線から宇治線に乗り換えて、六地蔵駅からJR奈良線に乗り換えて、自宅の最寄り駅から1時間30分ほどかかるのですが、普段は口にすることがない蔵直出しの「たれくち酒」が呑めるとあらば!
↑京阪宇治線六地蔵駅でJR奈良線に乗り換えです。
↑現地到着!
JR奈良線山城青谷駅から徒歩2分ほどの駅近なのに、電車が1時間2本というローカル線(^^ゞ
思いのほか盛況です!
受付でチラシをもらって入場しました。
各銘柄(お米の種類・お米の磨き具合・大吟醸・純米吟醸・吟醸酒の組合せで18通り)を45ml か90mlのコップで量り売り。
飲みすぎ注意です(_ _)
日本酒イベントあるある(?)、利き酒大会!
A~Eまでの5つのお酒を飲んで、それぞれ何の銘柄か当てるゲーム。
200人以上が参加して5つ全部当たった人は6人だったそうです。
わたしは5つとも当たりませんでした(+_+) バカジタデシタ
城陽市の青谷地区は梅林が有名だそうです(これも不勉強でした)。
片手に日本酒をもってチビチビ呑みながら敷地内にある梅林を巡り、梅を撮ってみました。
酔っぱらっててもカメラの手振れ防止機能でちゃんと写ってますね(笑)
最後は直売所で自分用のお土産かって(この菰樽は買ってませんよ)、帰路につきま…せん。
実はこの後、いまエキストラで参加している吹奏楽団の練習がありまして、酒臭い酔っぱらいはそのまま「城陽市音楽団」の合奏練習に参加してきました。
練習前にたらふくブラックコーヒー飲んで中和させたおかげか、隣に座った人にも酒酔い演奏だとはバレませんでした(^^ゞ
↑真ん中あたりに私がいます。
ここでお知らせ
私が参加する演奏イベント
4月7日(日)17:30~
京都市動物園「夜の特別開園」芝生広場で40分間ほど6曲演奏(WindEnsemble響輝として参加)
5月5日(日)13:00~,15:00~
イオンモール久御山の1階エントランスで「地域応援コンサート」(城陽市音楽団として参加)
5月26日(日)たぶん昼前~
京都府城陽市の城陽五里五里の丘(木津川運動公園)で「はらっぱブラス in KYOTO」(城陽市音楽団として参加)
があります!
京都市動物園は入園料がかかりますが、5月のイベント2つは入場無料です。
お時間ある方、お暇な方、よければいかがですか??
今回はここまで!
明日のレブログもお楽しみにー!
SAKE----!!!私はあんまり日本酒との相性が良くないみたいなんで、たまーに「澪」とかスパークリング日本酒のシュワシュワでちょっと飲んだ気になってみたりするくらいです。私と兄以外の家族はみんなお酒が強いし、旦那さんも九州出身なのですごく強いです。(←迷信かな?)呑める人と一緒にいると自分も呑める気がしてついつい無理をしてしまい、お付き合いしていた頃はよく旦那さんに迷惑をかけていました(^_^;) なので今でも「もう少し飲みたい」というと「ほんとにいける?大丈夫か?」(←ここ読むと優しい旦那様とか言われそうですが、実際めっちゃ睨まれますw)といちいち聞かれてしまいます・・先日、実は結構ヤバくなっていたのですが、怒られるのが嫌過ぎて、電車の揺れとともにせまりくる波を、とにかく「無」になり耐え忍ぶこと十数分・・w 降りる頃には回復しており、なんとかバレずに済みました(^_^;)!ホッw お酒が好きな方はぜひ京都のお隣、奈良にもおいでください!私の実家の近くにも「春鹿」や「豊祝」などで有名な蔵元があります。うちの父はこの「豊祝(ほうしゅく)」というお酒が大のお気に入りみたいですよー(^v^)
投稿者プロフィール
-
* * * * *
業務部の「わっきー」。各地の吹奏楽演奏会に出没している模様。ホルン奏者。システム系にも強いような気がしています。
最新の投稿
- ミナオハ Room2024.09.12夏の思い出🌞
- ミナオハ Room2024.06.26アンパンマンより〇〇が好き♡
- ミナオハ Room2024.04.05桜鑑賞と音楽鑑賞🌸
- ミナオハ Room2024.01.15今年はじめのわっきー家
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
なるほど六地蔵駅には京アニの看板があるのですねなるほど
大阪近郊には
たくさんのいい酒どころがありますね
特に京都、兵庫は巨大酒蔵を有する日本有数の産地
この時期は新酒が出てきますし
蔵開きはとても楽しみな行事です
私も最近は編集長のお父様と同じく
奈良の酒にはまっています
千代酒造の自然発泡のがね。。。また今度持ってきますね