レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (3)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (0)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20193/9

動物大好き! みんなも大好き!!

2019年3月9日 TAKE☆CO 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ごきげんいかが?

TAKE☆COです!

土曜日は、TAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

 

ごきげんよう!!

皆さん!

インフルも落ち着いて

今度は花粉症!!

へっクション!!

花粉症も辛いです!

ヘックション!!!

 

 

皆さんは、ってお好きですか?

 

海賊の宴のときに

出てくる骨付き肉は骨があるから

素敵に見えるのよ!

※漫画の世界ですけどね!

 

 

なぜ骨の話をしかというとね

ちょっと変わった展示会に行ってきたの

 

「動物のからだ」

➖ 生きるために選ばれたカタチたち ➖

 

 

博物館には、動物の剥製や骨格がたくさん収蔵されているわよね

だけどその資料たちはとっても貴重だから、持ち出したり触ったり

出来ないのよね

そこで、そんな貴重な資料を3Dデータを取得して3Dプリンターで

レプリカを作成した作品を集めた展示会に潜入!!

 

 

まず出迎えてくれたのは

シマウマの剥製

 

 

シマウマってなぜ白黒or黒白なぜ?しま模様なのか?

この疑問に関してはまだ答えが出ていないのが答えなの

仮説はあるのよ

「捕食者を避けるため」

「体温をうまく調節するため」

「社会的機能のため」

「吸血動物を避けるため」

いやーシマウマに聞けたら良いんだけどね!

 

この動物わかります?

 

 

今回の展示会のポスターにもなっている

この動物は?

 

 

正解はね、鳥です!

日本にいるキツツキの中で

一番小さなキツツキ

15cmぐらいの小鳥ちゃん

3.5倍の大きさに拡大した

骨格で新たにわかったことが・・・。

 

TAKE☆COが観察していると

関係者の

なにわホネホネ団団長の

西澤 真樹子団長が話しかけてくれたの

 

 

 

ちょっと分かりづらかったかな?

下が長いのはわかっていたけれど

頭蓋骨のところにまで格納されていたこと!

それから木に登るために尾端骨と足の爪や羽の爪を

使うことなど3Dプリンターで拡大して骨格を

作成できたことがこれからの研究が飛躍的に

動物たちの秘密を探ることに繋がるらしいわ!!

 

 

今度は、この骨はなんの動物か?

 

 

水の中では最強とうたわれる

赤い汗をかく

でかいけれどかわいい

TAKE☆COが大好きなやつ!!

それはね!

ヒポポタマスです!

 

 

日本ではカバ、の頭の骨です!

最初見たときにすぐに

宮崎監督の「もののけ姫」に出てくる

獣神様かと・・・。

初めて観たけれどデカイ!!

迫力ありあり!!

 

今度は、人の腕の骨格と動物たちの

前足の骨格のレプリカ

人の骨格の比率に合わせて作られた

動物たちの腕の骨格レプリカ

 

 

 

人の骨

 

これは骨格はカバの前足

 

 

ライオンの前足

 

 

ライオンの爪も凄い

 

 

馬の前足

 

 

鳥の羽根

 

 

最後はミンククジラの骨格

こうやって見ると面白い

 

 

 

ライオンの剥製

デカイ!!

おおきい!!

一瞬生きているのかと・・・

 

 

こちらはライオンの手の骨格

こちらは手にとって触れることが出来ました

こんなのにやれれたら一発でKO!!

 

 

渡り鳥の骨格も迫力あり

 

 

ガメラの・・・・。

いえいえ亀です!

右がミズオオトカゲ

左がオオサンショウウオ

 

こちらのほうがガメラっぽい?

 

 

右側の写真はフナ

 

 

ペンギンです

 

 

 

ウォンバットの骨格!

 

 

こちらは彫刻ですの

本物にしか見えないわ!

今にも動きそう!!

 

他に色々な動物の頭の触れる骨格もあったりと

見るだけでなく触れることができるのが良かったわ!

TAKE☆CO一日いても飽きない

皆さんはどうかしら?

今回は大好きなカバの骨格が見れて

とっても充実出来たわ!!

ホネホネ団団長もありがとうございました!!

最後に帰りたくないけれど

カエルの骨格で

 

 

またホネホネたちと会えること

祈って

 

「動物のからだ」

➖ 生きるために選ばれたカタチたち

 

の会場を後にしました!

皆さんもこの週末は美術館や博物館で

時間を過ごすのも良いかもね!

それじゃー

今週はこれでおしまい!!

 

今週末も皆様にとって

素敵な週末でありますように!!

 

TAKE☆COでした!

 

See you!!

 

 

PS:カバってかわいくない

 

 

  昔、TVアニメで「カバトット」てあったの

  ご存知かしら?

  カバとトットという鳥が出てくるの
  トットが意地悪するんだけどいつも
  カバが逆転するっていう5分くらいの
  ショートストーリーアニメ!!

  大好きでした!!

 

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2019年 5月 04日

    動物の剥製迫力がありますね
    腕の骨を見ていると
    たしかに機能によって形状が変わっていますが
    パーツの大きな括りは似ているので
    理にかなった形で残ってきたものなのか
    元が同じで分家したからそうなのか
    それはなんとも言えませんが
    同類なのだなと感じます
    きっとTAKE☆COさんと私も同類。。。ですよね?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

20233/20

思い出はどうしてますか?

2023年  3月 19日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

懐かしのおもちゃ

023年  3月  17日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが…

ページ上部へ戻る