レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (80)

* * * * *...

のィジーのィジー (33)

* * * * *...

DecoDeco (31)

* * * * *

高橋み高橋み (32)

* * * * *...

keikei (31)

* * * * *

BananaBanana (31)

* * * * *

レベスガレベスガ (31)

* * * * *...

CosakaCosaka (31)

* * * * *

MsanMsan (30)

* * * * *

ツキツキ (30)

* * * * *

akiaki (30)

* * * * *

NN (30)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (30)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (62)

* * * * *...

のこのこのこのこ (28)

* * * * *...

まぴまぴ (28)

* * * * *...

みさみさ (28)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (3)

* * * * *...

ぐんもぐんも (24)

* * * * *...

つのピーつのピー (23)

* * * * *...

テルオテルオ (23)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (14)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (0)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20187/7

お食事はルールを守りましょう

2018年7月7日  TAKE☆CO
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ごきげんよう!

TAKE☆COです。

 

土曜日はTAKE☆COの部屋!

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!!

 

今日は七月七日!

七夕です!!

あなたはどんな願い事を・・・・。

TAKE☆COは決まってるじゃない!

「世界のみんなが幸せになりますように!!」

おほほほほほ!!!

 

 

早速!TAKE☆COには幸せが訪れました!!

ローストビーフをご馳走して頂きました!

ものすごく美味しかった!!

涙かヨダレかわからない物質を出しながら・・・。

 

 

美味しそうでしょう!

本当に本当に美味しかったのよ!!

幸せな一時だったわ!!!

 

TAKE☆COごちそうになっている時に

ナイフとフォークのマナー違反をしてしまっていたのね

マナーって大切よ!!

特にレディーはね!!

 

TAKE☆COがしてしまったのが

フォークを右手に持ち替えて食べちゃったんだけど

これはマナー違反!!

右利きだからってお肉を切ったあとフォークを

持ち変えるはジグザグ持ちと言ってだめです!

フォークは左のままで右手に持っているナイフでフォロー

しながら食べましょうね!

 

ということで

本日は、知ってるようでわかっていない

お食事時のマナー!!

日本人ならお箸よね!

お箸のマナーのお勉強!!

まずは、お箸の持ち方!!

 

お箸は、力を入れずにふんわりと

軽く手の形はアーチ型になるように持つと

「コヤツできる子だわさ!」と勘違いさせる事ができる!

お箸はきれいに持ちたいものよね!

 

では本題です!

あなたはこんなお箸マナー違反していない?

 

指し箸

お箸で人を指すこと!!

 

突き箸・刺し箸

料理にお箸を突き立てること!

 

涙橋

お箸から雫が垂れること。

 

とんとん箸・揃え箸

お皿やテーブルの上でとんとんと箸先を揃えること!

揃えるときは、お箸を両手で持って揃えましょう!!

 

寄せ箸

お箸を使いお皿などを寄せること!

 

迷い箸

どれにしようかなとお箸を食事の上でフラフラさせること!

 

振り橋

お箸についたお汁を、飛び散らすこと!

 

叩き箸

お箸で茶碗などを叩くこと

 

仏箸

仏式では亡くなった御遺体の枕元に、

お茶碗にご飯をよそいそのご飯にお箸を突き立てたものを

置きます。昔から日本では縁起が悪いとされています。

 

 

合わせ橋

お箸からお箸へ料理を渡したり、お箸とお箸がぶつかる状態のこと。

また、火葬のあとに、遺骨を箸から箸へ受け渡す作法があるように

縁起が悪いとされています。

 

持ち箸

お箸を持ったままで、他の器を持ったりすること!

 

空橋

一度、お箸をつけてしまっているのに、他の料理へ移ること。

 

移り箸

意味が2つあったのよ

  • 一、料理を取ろうとしていたのに急に違う料理にお箸を移すこと。
  • 二、料理から料理へ移って、ご飯を間に挟まないこと。

 

拝み箸

食べる前の挨拶「いただきます」を知る時に、お箸を持ちながら

手を合わせること。

 

 

受け箸

お箸を持ったまま、おかわりをすること。

 

せせり箸・幼児橋

お箸でつつくことでまたは、楊枝代わりに歯の掃除をすること。

 

探り箸

汁椀などの底に、まだ具が残っていないかお箸で

かき回すのはダメダメ!

 

洗い箸

汁椀やお茶などで、お箸を洗うこと!

 

ねぶり箸

関西では、舐めることを「ねぶる」といいうところから

ねぶり箸という!

 

 

などなどお箸だけでもたくさんあるわねー!!

皆さんはどうかしら?

食事をするときのマナーには関心を

持っていきましょう!

ちょっとしたマナーで楽しく美しい

お箸の使い手

お箸マスターになりましょう!!

 

しかし!

お箸マスターへの道はけわしいわよ!

そして、これからも楽しく美しく

マナーを守るために一緒にお勉強しましょうね!

 

今週は、これまで!!

今週末もみなさんにとって良い週末でありますように

TAKE☆COでした!

 

See You!!

 

 

PS:

食事をしたあとに食器を重ねるのは

マナー違反んなんだって!!

食べ終わったらそのまま正解なんだって!!

 

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • 高橋み
    • 2018年 7月 09日

    どこのローストビーフですか!?
    とてもおいしそうです

    私は箸の持ち方が非常に悪いですが
    これが残念ながら高橋家の伝統芸
    父と同じ持ち方。。。(母は違いました
    我が父は
    箸で人を指すわ、器を寄せるわ、料理を刺すわ。。。
    マナーなんて考え無し
    さすがに私もそれはしないようにしていますが
    箸の持ち方はなんとも直らず。。。

    格好も悪いので必然的にいいお店とは縁遠くなってしまいますね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


3泊4日春スキーin長野⛷

2023年 3月 29日    ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 4歳娘の幼稚園が春休みに入るやいなや、 長野県の斑…

はじめまして!サクラン07です!!

2023年 3月 28日    サクラン07 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、おはようございます。 2023年度!!…

大阪歴史博物館に行ってきました

2023年 3月 27日    ふ~りん   *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。歴史オタク。風林火…

20233/27

おむすびコロコロ。。。。

2023年  3月 26日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

春ですねぇ~~~~~♪

2023年   3月 24日    ★夜酔★ * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 本日は★夜酔★が担…

チンアナゴ好きやねん

2023年    3月 23日      ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本日…

韓国初上陸ニダ〜

2023年  3月  22日      かんきつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます! 本…

食フェス✕食フェス!!

2023年  3月  20日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマ…

20233/20

思い出はどうしてますか?

2023年  3月 19日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! TAK…

懐かしのおもちゃ

023年  3月  17日      とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はとろろが…

ページ上部へ戻る