© レブログ All rights reserved.

新顔の初レブログ( *´艸`)
2025年 5月 30日 カスミソウ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
初めまして!
本日は新入りのカスミソウがお届けします!
ブログを書くということが初めての体験ですので
拙いところもあると思いますが、
ご容赦くださいませ。
まずは、自己紹介から始めたいと思います。
私、カスミソウは
大学で学芸員と図書館司書、
学校司書の養成課程を学び、
卒業と同時に資格を取得しました。
その関係もあり、
博物館へ足繁く通っています。
(中高で美術部だった事もあり、元から美術館はよく行っていました。)
最近はお昼休みや仕事終わりに大阪城に行くことが多いですね。
元々大阪城が好きだったので、今の環境は天国だったりします。
そして私はオタクでもあります。
ジョジョ(特に3部)やワンピース、
文豪とアルケミスト(通称:文アル)にハマってきましたが、
大学に入ってから今までずっとハマっているのは
『刀剣乱舞』(通称:とうらぶ)というゲームです。
このとうらぶは日本刀を擬人化したキャラクターを
育成するPCブラウザ版ゲームで、
多くのメディアミックス化もされているコンテンツです。
私は『活撃刀剣乱舞』(通称:活撃)というアニメからハマりました。
(アニメだけでも3作品あります。)
現在は舞台『刀剣乱舞』(通称:刀ステ)にどハマり中です。
推しはへし切長谷部という刀なのですが、
刀ステでへし切長谷部を演じられている
和田雅成さんの長谷部を見て一気に刀ステにハマりました。
和田さんは大阪出身の俳優さんで、
トークも面白く、
ツッコミにキレがあります。
そして何より顔が良い。(←ここ重要)
初めて本格的に推した3次元の推しです。
(2次元の推しはたくさん居ました。)
和田さんは自身のカレンダーを
手渡しするイベントを開いてくれるのですが、
そこで1対1での会話と握手もしてもらえます。
私が人生で初めて触れた推しでもあります。
背が高くて顔が小さくて、
ずっと目を合わせてくれて私の話も真剣に聞いてくれて、
とても幸せな時間でした。
また、最近では和田さんを見るために
舞台を観劇する事も増えてまして、
去年は同じ作品を5回観に行きました。
これを言うと、
「そんなに同じ舞台見て何が楽しいん?」とよく言われますが、
舞台はその場で行われている生(なま)のものですので、
それぞれの回ごとに若干異なります。
同じ舞台というものは、実は存在しないのです。
ハプニングも楽しんでこその舞台です。
和田さんは大阪出身だからなのか、
ハプニングを笑いに変えたり
上手く本筋に戻したりしていて、
そんな姿を見るのも楽しみなのです。
自己紹介のはずが・・・・。
いつの間にか
和田さんを紹介するコーナーになっている事に気付きました。
恐らくこれからも和田さんはたくさん出てくると思うので、
知っておいて損はありません。
私の事はそのうち文面からでも伝わる(…かな?と勝手に予想)
もしくは少しずつ情報も増えていくと思いますので、
今回はこの辺りで終わりたいと思います。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
オマケで和田さんを置いておきます(笑)

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
カスミソウさん
おーーーーっ!!
レベストにまたもや強力なオタが入社!!
降臨・・・・。
青春してますね( *´艸`)
同じ芝居を5回も鑑賞か!!
いやいやレベストにはまだまだ凄い猛者が・・・。
カスミソウさんも猛者になるんだろうな~~~(*‘∀‘)
自己紹介そっちのけで推しを押す!!
青春だな~~~~(*´▽`*)
新人カスミソウさんの推しブログ
楽しみですわ( *´艸`)
これからカスミソウさんチェック
よろしくどうぞm(__)m
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
*****
推し活メインで執筆すると思います。偶に聖地巡礼と称して旅行もしたいと思っています。精一杯頑張ります!!
最新の投稿
ミナオハ Room2025.05.30新顔の初レブログ( *´艸`)
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
刀剣乱舞カッコいい!
以前少しだけアニメを見た時
かっこいいって感じました
刀や戦国時代が好きなもので
ただ自分はBLEACHのアニメが好き
現実離れした内容が自分の現実逃避に
役立っているから
子供の頃は刀を部屋に飾りたいと思ってましたが
いざ大人になると飾れる部屋が無い
子供の頃の理想は大人になって
甘く無いと感じさせられました
他にも十二守護神の木造や
SL機関車を走らせるジオラマ
共に部屋に置けず断念しました