レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (10)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20254/18

京の美を訪ねて🐉

2025年     4月  18日     ナノテトラ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆様おはようございま🐉
ナノテトラです。

久しぶりのバスツアー

今回参加したバスツアーは京都市内を巡る観光バス
【京の冬の旅~寺院の襖絵・絵画の美をたずねて~】です。

JR京都駅前からバスがでています。
とても便利。

まずは始めに

世界遺産である仁和寺に向かいます。
こちら広大な敷地でとてもすべてを

拝観することはできませんが、
このバスツアーでは、

普段部屋の入り口からしか

のぞくことができない襖絵を
間近で見ることができます。

うさぎが可愛い。
小さな小さな絵。


描き手の遊び心を探す楽しみもあります。

さくっと散策した後は、

再びバスに戻り次に向かいます。

芸術欲を満たした後は、食欲を満たす時間です。

建仁寺の霊源院でお食事をいただきます。


もちろんこちらの食事もツアーの一部です。

通常非公開の霊源院の天井の龍に見守られながら、

この食事。
少なく感じますが、

食べ進めていくととてもお腹がいっぱい

食欲を満たした後は、

再び芸術にもどります。
峨眉乗雲(がびじょううん)

というお庭を見学しながら解説していただき、
一つ一つに意味があることを知り、

お庭を見る目が変わりました。

ちなみに、

白砂は雲海を表現しているとのこと。
また、ここにくるなら秋だ。

と力説されていました。
拝観されるかたは、

秋がおすすめです。
その後は、

再び別の龍のもと

(方丈天井画「白龍図」)を訪れ、

龍は実際にいたのではないか、

という談義に花を咲かせながら、

最後に東本願寺のこれまた

襖絵を解説付きで拝観いたしました。

こちらの3か所、

正直に申しますと特にツアーでなくても、
自力で見て回ることのできる範囲の観光地です。

ですが!!

このツアーでしか見ることのできない絵、

入ることのできない場所。
そしてなにより、

寒い冬の京都で、

これまた寒いお寺を拝観し冷えた体を
すぐに暖かいバスで温めることができる。

この点が最高でした。

寒がりさんにはもってこいのこのツアー。
京の冬の旅は、

他にも色々な場所を回るツアーも

数多く企画されています。
昨年は、この一つしか

参加することは叶いませんでしたが、

毎年開催されているよう。

今年は、冬真っ只中でも、

寒さを恐れることなく

参加していきたいと思います。

それでは本日もよろしくお願いいたします。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

ナノテトラさん

バスツアーというのは

普通に観光していると

経験できない体験などができたりしますよね

それが魅力ですよね!!

お得感があるのがうれしいですね(*´▽`*)

冬の京都は寒いですから冷たい体を

暖めてくれるバス!!

最高じゃないですか

後は、お値段ですよね(; ・`д・´)

お安かったらより良いです(^_-)-☆

でもあまり安いのはサービス&お得感が・・・・

さー皆さんも吟味していただき

色々なバスツアーを楽しもうじゃないですか!!

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

ナノテトラ
ナノテトラ

* * * * *
レベストの金庫番「ナノテトラ」。彼女が触れるPC等の電子機器ではエラーが出る率が高く、怪電波を放出中かも。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2025年 4月 18日

    バスツアーで観光良いですね!
    自分は経験した事が無いから
    一度は経験してみたいです
    出来たらお酒ツアーが良いかな
    寺ママとゆっくりお酒を飲みながら観光
    道案内やタイムスケジュールを
    人任せにした事が無いから
    経験してみたい

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


江戸時代のすごい話🔥

2025年     6月  16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。 歴史好きのふ~りんです…

あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

日本の魂、伝統文化

2025年     6月  4日    カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

歩きますか?立ち止まりますか?

2025年     6月  3日    のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は、のィジーが…

ページ上部へ戻る