レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (10)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20253/18

暖かな光

2025年     3月  18日     カルモパパ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

皆さんおはようございます。

休日、お家に宅配便が届きました。
なにかと小箱を開けると。
防災用ラジオ。
家内がこっそりお取寄せていました。

これ、なかなかの値打ちもの。
ラジオのAM/FMが聴けるだけではない。
なんと、なんと、機能豊富。
おったまげ~

・方位磁石

・懐中電灯
・読書用ライト
・モバイルバッテリー
・手回しソーラー
・太陽光充電付き。
・緊急SOSサイレン

さっそく電源ON。
ラジオや懐中電灯を点けたり消したり。
方位を調べたりし機能点検
いや、正確には新しいオモチャ。

そしてSOSサイレンを鳴らし遊んでいると
ご近所迷惑!防災意識が低い!

召し上げられました。
ガーン、ガーン!

よし、備えあれば憂いなし。
少しは防災意識を高めないとね~

~~~~~~~~

 

この季節、このメロディが流れてくる。

雪が溶けて川になって流れて行きます♪
つくしの子がはずかしげに顔を出します♬
もうすぐ春ですね~(^^♪
「春一番」ですやん。


70年代を一世風靡。

中学生時代、女子が振付し
ウキウキで踊っていた記憶が蘇る。

そう、キャンディーズ
ランちゃん、スーちゃん、ミキちゃんの
絶妙のハーモニー
当時はランちゃん推し。
あらぁ、ちょっとレトロでしたかなぁ。

心地よい季節を迎え「春めく」ですね。

 

生きものも芽生えだす。
大阪城の梅もあでやかに咲き誇り
梅のいい香り、春の訪れを近くに感じます。

ゴルフもベストシーズン。


お誘いも多くなってきました。
プレイするだけではなく
鴬・ヒバリの鳴き声。
花が咲き・動物の出没。
しかし、花粉だけはやめて~
目の奥、鼻の奥は掻けないのよ。

大阪は桜の開花が3月下旬ぐらい。
4月1日の入社式は満開になりそう。

新たな仲間を迎い入れる門出に相応しいですね。

お花見もしたいねぇ~

大阪・関西万博もすぐそこ
1970年の大阪万博。


幼くわけもわからずに。
人・人・人だらけ。
岡本太郎先生の太陽の塔だけは
鮮明に記憶に残っています。
なぜかぁ。

空飛ぶクルマ、アンドロイドなど

4月終わり最新技術、未来社会を体験してきます。
楽しみやなぁ~、火星の石!

心弾ませ春を楽しみたいです。

では、本日も笑顔でごきげんよう。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

カルモパパさん

キャンディーズ!!懐かしいですね(*´▽`*)

イエローは、ピンクレディーでしたね!!
でも「春一番」や「微笑み返し」

「やさしい悪魔」に「年下の男の子」

と良い曲ばかりでけっこう聞きますよ!!

いまだに良い曲は良いですね(*´▽`*)

あと少しで万博ですね。

イエローはそこまで入り込んでいませんが・・・。

太陽の塔に匹敵するシンボルが・・・。

ガンダムが待っていましたっけか??

ガンダム完成とニュースで見たような・・。

ガンダムは観に行きたいかもです(^_-)-☆

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

カルモパパ
カルモパパ

* * * * *
「アクティブ」あらため「カルモパパ」こと上嶋一寿。レベストのお父さん的存在。穏やかでありながら、熱い情熱をも心に秘める。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2025年 3月 18日

    奥様良い買い物してる!
    防災用品は必需品ですね
    自分も寺ママも
    なぜか防災用品そろえようと
    気持ちがない!
    ヘルメットと懐中電灯は仕事で使うのがあるし
    キャンプ用品もあるし
    バーベキューするために炭は大量にストック
    牡蠣の蒸し焼きする為に
    カセットガスはコストコで大量に購入
    エコキュートに水を溜めてるから
    しばらくは大丈夫!
    この様に普段から利用している物で
    災害を乗り切ろうと
    あえて防災用品を買ってません。
    実際には足らない物が出てくるかも!
    そん時は誰かに助けを求め
    感謝しようと思います!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


江戸時代のすごい話🔥

2025年     6月  16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。 歴史好きのふ~りんです…

あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

日本の魂、伝統文化

2025年     6月  4日    カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

歩きますか?立ち止まりますか?

2025年     6月  3日    のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は、のィジーが…

ページ上部へ戻る