レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (13)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (10)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20244/29

またまた懐かしい品が出てきまして・・・。

2024年     4月  29日    TAKE☆CO

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ごきげんよう!

TAKE☆COです!

 

週末はTAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

皆さんのゴールデンウィークはどうですか??

TAKE☆COは食っちゃ寝✕2(*´艸`*)

またまた懐かしい品が出てきまして・・・。

子息子ちゃんが幼稚園頃に使っていた

上履きです。

上履き(うわばき)って分かりますよね??

白い靴です。

バレエシューズみたいな足の甲にゴムが有るやつです。

TAKE☆COの頃は、上靴(うわぐつ)と言ってました。

外で使用する靴は下履き(したばき)・外履き(そとばき)

TAKE☆COの頃は、下靴(したぐつ)と言ってたな~~

その上履きの話です。

ダダ白いだけの靴です。

息子の幼稚園でよく間違えるという事が有って

最初は、わかりやすく名前を大きく書いたり

ワッペンを貼り付けていたのですが

それはなんだか面白みが無いということで

TAKE☆COは考えました!!

そうだ!!!

息子ちゃんの好きなキャラクターを描けばいいじゃん!!

世界に一つの上履きじゃ~~ん!!

もう処分してしまっていたと思っていた

息子ちゃんの上履きが出てきまして

処分する前にせっかくなのでレブログにと

TAKE☆COの作品です。

ちょっと見ていただけたらと

古いものですので15~6年前・・・。

先ずは、こちらから

息子ちゃんががその頃に好きだった

戦隊モノ・冒険戦隊・ボウケンジャー第一弾

初めての作品でしたので絵が少ないということで

戦隊モノ・冒険戦隊・ボウケンジャー第二弾

次は、息子ちゃんが少し大きくなってきたので

その頃に好きだった

仮面ライダー!!

 

そしてこの上履きがちょっと話題になって

バザーで販売することに・・・・・。

何足か作って納品??提出!!

しかし!!有ることがきっかけで販売できず(*_*;

それは、特別感?がダメということでした。

その頃、何でも同じでないとみたいな平等的な思考・・・。

世界に一つの上履きが用意出来ない子供のことも拝領して・・・。

禁止になってしまいました。

 いやいや差別化したくてやったのに!!!

 お弁当もそうでした。

 キャラ弁ブームだったので結構頑張って

 作っていた時期がありました。

欲しくても用意出来ない子供のことを配慮し禁止(*_*;

なんだかな~~~

そんなこんなでTAKE☆COの世界に一つの上履きは1年半で終了

一番落ち込んでいたのは息子ちゃんでした(*_*;

可愛そうでした。

TAKE☆COの作品もかわいそうで・・・。

引き続きお片付けしていると

それから下書きが出てきたので

こちらも記念に載せちゃいます。

オバケのQ太郎です。

若い人はしらないかな??

トトロに

モンスターズ・インクのサリー

最後に上履きと同じボーケンジャーのマシーン達!!

このマシーンが合体してロボットに!!

上履きは、合体しませんでしたが・・・。

最後に今年の干支は?!

バカボンに出てくるうなぎ犬みたいな・・・。

龍です!!

今日は、ここまで!

今週末も皆さんにとって

素敵な週末でありますように!

TAKE☆COでした!

See You!!

PS:息子ちゃんも懐かしがっておりましたが

  ウルトラマンの上履きもあったらしいのですが

  もう昔のことで覚えておりません!!

  息子ちゃんはガンダムも描いてほしかったらしいです。

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2024年 4月 30日

    スゴい!
    うらやましい!
    自分は我が子にした事無い!
    しかもうまい!
    オリジナル感を出してはダメって本当にイヤ!
    それがエスカレートして運動会で一位はダメ!
    お遊戯会では主役が1人もダメ!
    時代のせい?
    だからおかしな世の中になってきたんちゃう?
    自分も異常な親ですが、競争心ダメって言う親は嫌いでした。

      • TAKE☆CO
      • 2024年 5月 01日

      寺パパさん

      かっこよく言えば

      白いキャンバスが有れば

      筆が・・・・・。

      なんて息子ちゃまがその当時

      描いているとものすごく嬉しそうに

      観ていたのを思い出します。

      時代と言ってしまえばそれだけなんですが

      ファッションって個性ですから

      TAKE☆COはなんて言われようと

      突き進むだけですわwww

      寺パパも異常な親と言ってられますが

      お子様からすれば最高の父ちゃんで!

      お孫さんからしたら最高のGちゃんですよ!!

      寺ママにとっては大事な大事なダーリンですから(^o^)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

日本の魂、伝統文化

2025年     6月  4日    カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

歩きますか?立ち止まりますか?

2025年     6月  3日    のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は、のィジーが…

アートに触れてみるのもいいかモネ

2025年     6月  2日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日京都に行く予定があったの…

ページ上部へ戻る