レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (41)

* * * * *

ツキツキ (37)

* * * * *

akiaki (41)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (34)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (10)

*****

創作活動...

タツタツ (7)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ
アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20237/6

DIYの世界🛠

2023年    7月 6日   イテザ     

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

みなさん、おはようございます。

旅行や遠征などする方は出番が多いと思われる

キャリーバッグを修理した話です。

10年以上使っているキャリーバッグが

ついに壊れてしまいました。

といってもタイヤの部分だけです。

(他の部分は比較的キレイです。)

タイヤのゴムが取れかかっていて修理が必要な状態です。

みなさんは、タイヤ部分が壊れたらどうされますか。

買い替え?

修理?

私はメーカー修理に出そうと思い、

某メーカーの修理受付で料金目安を見ました。

高っ。

1輪でこんなに値段かかるんだ・・・

4輪全て交換だから、

計算すると物にもよるが

少し追加したら新品買えそうな値段。と思いました。

よって自分で修理することにしました。

ネットで

「自分で キャリーケース 車輪 修理 」

みたいな感じで検索かけると、

ヒットしました。

動画サイトで修理の仕方が出てきました。

(気になる方はぜひ調べて見てください) 

やってることは簡単です。

車輪をノコギリで切り落として、

新しく購入した車輪をつけるだけです。

それだけなのですが、

車輪のステンレス軸を切るのに苦労しました。

電動ノコギリがあれば、

もしくは慣れてる方はすぐ切れるのかもしれませんが、

私は、電動ではない普通のノコギリで切ったので思いの外、

時間がかかりました。

結構、力が要るので

途中で疲れて休みながら作業したので

約4時間もかかりました。

途中、手が震えてきて、ものすごく疲れました。

(新しいタイヤはネジでつけるので簡単でした。) でも、

ずっと直したかったのでやっと修理できてスッキリしました。

興味ある方は是非やってみてください。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

イテザさん

修理に出すと高いよね~~

わかります~~

本当に気に入ったものでもう手に入らない

キャリーバックだったらね~~~

でもタイヤだけなら自分でってなるよね!!

イエローもDIYしましたもん(*´艸`*)

イエローのキャリーバックはネジでいけたので

楽ちんだったけれどヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

イテザさんのは切断しないとだめだったのか!!

電動ノコギリよりサンダーのほうが切りやすい

と思いますよ!!

凄い火花出ますが(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

イテザ
イテザ

* * * * *
余計なことはしない「イテザ」。時折みせる笑顔が素敵・・・しかし基本的には寡黙そして冷静。シンプルな文章が特徴。

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 7月 06日

    凄!
    私だったら「新しいの買う」一択ですw
    本当は修理して大切に使うが正解ですよね♡
    素晴らしい♡SDGsです♡
    4時間もかけて修理したら
    なおさら愛着湧きますね♡

    • 高橋み
    • 2023年 7月 06日

    いやいやステンレス切るの大変ですよwww
    パイプならパイプカッターとかありますけど
    重いものを運ぶために
    そもそも丈夫に作られているはずなので
    大仕事でしたでしょうね。。。

    車輪だけなので
    買い換えるのもったいない気がしますよね。。。
    私は
    この手のキャリーバッグを使っていなくて
    遠征時でも背負いますねw
    でかいバッグとショルダーのセット
    帰りは最終の宿泊を終えたら
    ショルダーだけ持って残りはすべて配送です
    国内旅行しか行かないので
    それで十分足りるなぁと。。。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


エアコンとの正しい距離感、模索中。

2025年     7月 8日     つのピー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 7月に入り、 い…

4月・5月・6月の思い出(*´▽`*)

2025年     7月 7日    ぽっこり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます( ̄^ ̄)ゞ 本日はぽっ…

ラッキーデー☆

2025年     7月 4日    カラアゲ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さまおはようございます。 本日はカラアゲ…

下賀茂の神事🐎

2025年     7月 3日    ナノテトラ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様おはようございます。 ナノテトラです…

ラストパンダ🐼

2025年     7月 2日     でんでん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

おすすめ動画

2025年     7月 1日     イテザ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 面白かっ…

海よ~大きな海よ~♪

2025年 6月 30日   たつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは、たつです 今回のブログのテーマは「海」です…

寺パパの趣味。

2025年     6月 27日    寺ママ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 여러분 안녕하세요. みなさん。おはようご…

万博おすすめパビリオン・おすすめグルメ~開幕日編~

2025年     6月 26日    aki *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様おはようございます。 …

ツキのジェンダー考察

2025年     6月 25日    ツキ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ある日、SNSをのぞくと、 その日は国際女性…

ページ上部へ戻る