レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (10)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2016.12.27

    Xmasでさ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20235/30

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆さんおはようございます。

明日、いよいよ期末最終日を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧、
ご支援の賜物でございます。
感謝、感謝でございます。

そして6月17日(土)は社員総会。
通例より1ヶ月前倒し。

第37期のキックオフ会。
3年間のコロナを超え、改めて我々が提供するサービス、
付加価値を見直し新たなチャレンジの開始です。
第37期もご支援よろしくお願い申し上げます。

先日、お仕事で9年振りの富山
私が知っている富山駅周辺とは違っている。
新富山駅、周辺にはホテル、モダンな商業施設。
北陸新幹線開業に伴い街並みが変貌。
十年一昔、あたりまえかぁ~

路面電車は変わりなく走っている。
ノスタルジック、幼少期のワクワクが蘇る。

そして、駅から徒歩15分程度の場所に
世界一お洒落なスタバと称されるお店。
それは、富岩運河環水公園内にあります。
昔、この場所は資源を運ぶ経済の要。

その地を美しい環水公園へ作り替え。
夜の公園はライトアップされるらしい。
仕事終わり、日が暮れて出動。

ほとんどがカップルでした。
一人寂しく公園内をウロウロ。

確かにスタバは美しかった。

しかし、昼間に来たほうがよかったかも。。。

富山というと立山連峰。
冠雪した立山の山々に圧巻。

なんと雄大で美しいのか。
一目惚れですわ。
山が見えると安らぐ。
なんか心地がいい。
近くで触れたくなる感じ。

そして、立山連峰が育んだ美味しいお水。

お米もよし、お酒が旨い。
地元の方に進められた満寿泉(ますいずみ)

有峰ダム貯蔵、ダムの地下で寝かされたお酒。

富山ならではですねぇ。
お酒が五臓六腑に染みわたりました。
富山の恵み、ご馳走さまでした。

愉しい一刻。
もっと富山を楽しみたい。


次回、夏季に黒部アルペンルート、
黒四ダムへ行く計画中。
じっくり観光するには3日必要。
どうせなら長野にも足を延ばしたい。
いや、紅葉時期のトロッコ電車。
幻魚(げんげ)を酒肴するなら冬。
心中揺れております。
ただ、考えるだけでも楽しい。


では、ごきげんよう!


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

カルモパパさん

富山!立山!!黒部ダム!!!

今度は、冬ですね(*´艸`*)

土産話楽しみにしております。

イエローは富山には幼稚園の頃に・・・。

ほとんど記憶に無し(*´艸`*)

写真が残っております。

あの大谷の雪の壁を歩いている写真があるので

行ったのでしょう(*´艸`*)

幻魚(げんげ)は深海魚で正式名称

「ノロゲンゲ」というらしいです。

泳ぐのが非常にノロノロしているから(*´艸`*)

昔は、捨てられていた魚で「下の下」(げのげ)の魚。

(げのげ)が変化して(ゲンゲ)そして「幻魚」と

漢字が当てられたらしいです(*´艸`*)

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

カルモパパ
カルモパパ

* * * * *
「アクティブ」あらため「カルモパパ」こと上嶋一寿。レベストのお父さん的存在。穏やかでありながら、熱い情熱をも心に秘める。

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 5月 30日

    富山!行ったことないです。
    素敵なところですね♡
    ますの寿司、ホタルイカ…
    美味しいお魚もたくさんありそう♡
    幻魚。どんなお味なのかしら…
    食いしん坊なので
    つい食べ物ばかり気になりますw

    • 高橋み
    • 2023年 5月 30日

    富岩運河環水公園
    とても綺麗ですよね
    私が昔訪れたときは
    まだここまで整備されてなかった気がします
    富山駅の工事をしていたときが
    最後ですかね。。。(イベントでした

    幻魚いいですね
    たまに大阪でも干物を置いている店があります
    駅が綺麗になって
    今は変わってしまったかもしれませんが
    昔は駅ナカにお蕎麦と日本酒の店があって
    日本酒とお刺身、〆に八尾(やつお)の蕎麦
    帰る前にそこで一杯やるのが好きでした
    おいしかったなぁ。。。
    今もお店あるかなぁ。。。

    • たける
    • 2023年 5月 30日

    富岩運河環水公園近くに美術館もあるんですね。
    富山にあまり食べ物のイメージを強く持っていなかったのですが
    お米に魚、食べてみたくなりました!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


恐竜王国FUKUI🦖

2025年 6月 20日  (こまさん)  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます! 本日は私が担…

大人だけのランチ🍤

2025年     6月 19日     もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

大阪万博夜間券チャレンジ\(^o^)/

2025年     6月 18日     よっしー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、万博には行かれましたでしょうか? …

楽天!最近の購入品

2025年    6月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございます。 楽天好き…

江戸時代のすごい話🔥

2025年     6月  16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。 歴史好きのふ~りんです…

あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

ページ上部へ戻る