レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20232/6

カイロの活用方法

2023年    2月 6日    のこのこ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

みなさんおはようございます。

本日はのこのこが担当いたします。

 

まだまだまだまだ寒いですね

ずっと部屋に引きこもって

こたつでぬくぬくしていたいと

毎日思ってしまいます…

が、現実はそうもいかないので

中に着込んで防寒対策もしっかりして

出かけたいなと思います

 

この防寒対策でよく使う

「使い捨てカイロ」

使い終わったあとはいつも捨ててしまっていませんか?

(私はすぐに捨ててました)

わたしもこの間SNSで見かけて初めて知ったのですが

なんと寄付することができるらしいのです!

https://go-green-group.com/

 

使い捨てカイロはヘドロを分解したり、

農薬の混ざった水をきれいにする効果があると実験でわかりました。

冬に体を温めた使い捨てカイロを

加工して汚れた池や海に入れることにより

水をきれいにすることができます。

(ホームページより引用)

へ~~~!

私の理解力では水がきれいになるんだな~

ということしか理解できていませんが、

使ったあとも別の利用方法があり、

しかも地球がきれいになる手伝いができるのであれば

とてもいいなと思います。

寄付する方法は2種類あり、

まとめて梱包し回収センターに発送する。

もしくは近くに回収スポットがあれば

そこへ直接持っていく

(ホームページに一覧があります)

というものみたいです。

貼るカイロも貼らないカイロも

使用期限が切れたものでも大丈夫とのこと。

幸いにもわたしの地元に回収スポットがあったので

少し集めてから持っていってみようと思います!

 

それでは本日もよろしくお願いします!


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

のこのこさん

カイロってそんな使い道があったんだ!!

知らなんだ~~~!!

良いこと教えてくれました!

集めて寄付したいと思います!

カイロでありがちなのが

トイレに行って

腰に挟んでいたのを忘れて

便器へ落とすことが偶に・・・。

寒い季節には必ず一回は・・・・。

便器からカイロをひらう時って

根性要りますよね!!

そんな経験ありません??

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

のこのこ
のこのこ

* * * * *

2017年度新卒のひとり「のこのこ」。朝礼でのお煎餅屋さんエピソードは秀逸。まだまだ大丈夫!めげずに頑張れ~!

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2023年 2月 06日

    捨てるしかないと思っていたものが、再利用できるって素晴らしいですね!
    まさにSDGsですね♡
    ほぼ毎日、カイロを使って捨てています。
    近所とか通勤の通り道に回収BOXあれば利用したいなぁ。
    少し前ならペットボトルのキャップの回収とかあったけどあれって今もあるのかな?
    集めても、自費で発送しなきゃいけないと躊躇うよね。
    飲料用缶のプルタブも集めて車椅子になるとか…

    • たける
    • 2023年 2月 06日

    使い終わったカイロにもこんな使い道があったんですね。
    初めて知りました!私はカイロを使わないのですが
    他にも何か再利用できそうなものがないか探してみようと思いました。

    • 高橋み
    • 2023年 2月 06日

    カイロの回収があるとは知りませんでした

    使い捨てカイロは
    鉄と活性炭でできているので
    活性炭が役に立つのかと思いきや
    鉄イオンですか。。。
    鉄バクテリアとかは影響しないのかなとかも思いながら
    これがうまく機能すると
    単なる浄化では無くて
    川辺や海の豊かさが戻ってくる可能性もありますね
    まだ始まったばかりのプロジェクトのようですが
    道頓堀とかに沈めてみたりは無いのかしら?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


大人だけのランチ🍤

2025年     6月 19日     もりりん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

大阪万博夜間券チャレンジ\(^o^)/

2025年     6月 18日     よっしー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、万博には行かれましたでしょうか? …

楽天!最近の購入品

2025年    6月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございます。 楽天好き…

江戸時代のすごい話🔥

2025年     6月  16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。 歴史好きのふ~りんです…

あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

ページ上部へ戻る