レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

202211/18

ゆったり家族旅行🧳

2022年    11月  18日      まぴ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

皆さんおはようございます。

今日はまぴが担当いたします。

 

先日、両親と3人で旅行に行ってきました。

 

1日目は徳島県へ!

徳島に行く前に、

淡路島にある

兵庫県立公園あわじ花さじき」

に寄りました。

今の季節はコスモスが一面に咲いています。

天気も気温も良く、

混雑していなくて、

とても気持ちよかったです!

展望台から眺めると、

花畑がわんこUo・ェ・oUになっていました。

下で見ているときは全然気づきませんでした。

 

お次は、徳島県にある

「大塚国際美術館」

へ行きました。

4年前にナノテトラさんも

この美術館に行かれていましたね(*´∀`)

 

大塚国際美術館の作品は、

全て陶板名画で偽物ですが、

世界各国の美術館をめぐったような体験ができます。

約1000点もの作品が、

地下3階から地上2階まで約

4kmに渡って展示されています。

NHK紅白歌合戦で、

徳島出身の米津玄師さんが

生中継で出演してから、

話題になったように思います。

 

入館料は3000円超えで日本一高いとのこと!

あまりの高さに父が、

「外で待ってるから2人で行っておいで。」と。(・_・;)

折角の旅行なのだから一緒に回ろうよと

母と説得して3人で入りました!

 

入館しエスカレーターで上がると、

大迫力な壁画がありました。

システィーナ礼拝堂にかかれた

「最後の審判」です。

米津玄師「lemon」のCDジャケットの

陶板も展示されていました。

最初は、こまめに写真撮影をしておりましたが、

1000点もあるので段々と撮影は減り・・・

後半の絵画の写真が全然ありませんでした(^o^;)

大学では美術専攻だったので、

絵画の授業は沢山受けたはずなのですが、

何一つ思い出せない。

一体何を学んだのか。

この歳になって、

ものすごく大学の授業を受け直したいあるあるです。

今なら絶対真剣に聞くし、

楽しいだろうなぁ。

皆さんもありませんか?

 

展示はやはり宗教画(キリスト教)がとても多かったです。

キリスト教についても大学の授業で学んだはずですが、

何一つ思い出せない。

見れば見るほどキリストのことが知りたくなる。。。

家に帰ったらすぐに調べようと心に誓いました。

知っていたほうが、

印象が深まり何倍も楽しいのだろうなと思いました。

また行く機会があれば、

音声ガイドを利用してみたいです。

 

気づいたら3時間以上経っており、

慌てて美術館を出ましたが、

ホテルの夕飯の時間に少し遅刻・・・(´-﹏-`;)

 

夜はフレンチでした。

前までは、

沢山食べたい!!

肉2切れ!?

足りねぇよ~!!!

という感じでしたが、

今は美味しいものを少しだけ食べるのが、

ちょうど良いなと感じるようになりました。

デザートは食べ放題でした。

別腹です!

2日目は鳴門の渦潮を見て、

有馬温泉に行きましたが、

今回はここまでとさせていただきますm(_ _)m

2泊3日家族でゆっくり過ごせてよかったです(^ν^)

本日も宜しくお願いいたします。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

まぴさん

家族三人旅行(*´艸`*)

いいですね~(*^^*)

お花もキレイで何と言っても

大塚国際美術館!!

行ってみたい美術館です。

行かれた方の意見は、賛否両論あれど

行きたいところ上位にに入っています。

こう見えて美術系なんですよ(*´艸`*)

偽物でも美術世界一周できるじゃないですか!

素晴らしかった!絶対行くべき!と

絶賛していた知り合いもいましたから!!

是非とも行きたいです。。。。

ご両親もまぴさんと旅行出来て喜んで

おられることでしょう(*´∀`)

旅の後半を期待しておりますね(*´艸`*)

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

まぴ
まぴ

* * * * *

2017年度新卒のひとり「まぴ」。イラストならお任せあれ。彼女の影響により、いつか当ブログのテイストが変わるかも?TAKE☆COあやうし!?

SNSでもシェアできます:

    • 寺ママ(・∀・)
    • 2022年 11月 18日

    ご両親と旅行!素敵です♡
    Nさんといい…みんな良い子だ。
    それにしても、結構な移動距離ですよね。
    親御さんが体力のある若いうちに連れて行かなきゃなぁって思いました!
    大塚美術館も行きたいところの一つです。
    羨ましい…
    ディナーに遅刻するほど芸術を堪能されたのも素晴らしい♡
    ディナーも芸術的で素敵です♡
    花さじきは行ったことあります!
    素敵なところですよね(о´∀`о)

    • 高橋み
    • 2022年 11月 18日

    ご両親と旅行
    とても良いですね
    大塚美術館行きましたよ
    お高いですが大阪からだと
    直行バスがあるので
    とても行きやすいですね
    音声ガイドも合った方が良いですよ
    私は美術館のためだけに行きましたが
    1日では回りきれず前半で終了
    後半をまた別の機会で行こうと考えています

    陶板印刷はたしかにレプリカですが
    偽物と言うよりはそれが作品として成り立っている
    そんなところがありますよね
    それに本物だと近づけない、写真が撮れない
    でも、ここは近づき邦題、撮り放題で
    芸術の本来のふれあい方を考えさせられます
    (岡本太郎シンパ)

    • たける
    • 2022年 11月 18日

    大塚国際美術館楽しそうです!!
    存在は知っていましたがコンセプトは知りませんでした…おもしろそうです。
    フレンチおいしそうです、デザート食べ放題なの助かりますね…!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


大阪万博夜間券チャレンジ\(^o^)/

2025年     6月 18日     よっしー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様、万博には行かれましたでしょうか? …

楽天!最近の購入品

2025年    6月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございます。 楽天好き…

江戸時代のすごい話🔥

2025年     6月  16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは。 歴史好きのふ~りんです…

あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

ページ上部へ戻る