レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (41)

* * * * *

ツキツキ (37)

* * * * *

akiaki (41)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (34)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (10)

*****

創作活動...

タツタツ (7)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ
アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20257/3

下賀茂の神事🐎

2025年     7月 3日    ナノテトラ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆様おはようございます。
ナノテトラです。

令和7年5月3日、

下鴨神社で行われた

騎射流鏑馬神事に行ってきました。
来場者数は、約2万人。
ものすごい人の数です。

流鏑馬神事は、

下鴨神社の糺の森で行われます。
約400mの間に三カ所の杉板の的が設けられ、

伝統的な作法と装束姿の射手が馬に乗って

駆け抜けながら矢を放つ。

というものです。

葵祭の最初の儀式として行われます。

この神事をどうすれば、観覧できるのか
どこでその権利を得ることができるのか
何時ぐらいにいけばいいのか
観覧するには料金がかかるのか

と、いろんなことがわからないままでしたが、
どうやら12時ぐらいから販売?がある。
との情報を得たので、

ひとまず向かいます。

現地について分かった情報は、
観覧は自由(無料)にできるようだが、立ち見。
椅子席は有料(3,000円)とのこと。
せっかくだからと有料の列に並ぶことにしました。

 

11時ごろから並び始めた時には、

すでに行列ができていたため、
みんなすごいなーと思っていたのですが、
チケット購入後、
振り返るとそれまで見ていた列とは比べ物にならないほどの
長蛇の列となっていました。

さて、チケットを手に入れて、

ほっとしたのもつかの間、
次は、神事が行われる場所に向かわないといけません。

近くの係りの方に質問してみると、
『○○は、まだ1列目が空いているので、そこに行くといい。』
とのこと、素直にそちらに向かうと、
『1列目、向こうの方が空いているから、進むといい。』
こちらも言われるがまま進んでいくと、

ちょうど一つ目の的のすぐ近く。

実際走るところは、整備された道の真ん中を、
あっという間に駆けていくのですが、
走る前の行進で本当に目の前を人馬が通ります。
竹1本で区切っているだけのため、

怖いぐらいに近いです。

今年は、どうやら当たりがいい年のようで、
神事の途中で

「今年は、よく当たります。」
とアナウンスがありました。
矢が的に当たると大歓声が起きるので、
見えない位置の結果も良くわかります。
ニュースでは、

よく見ていた流鏑馬ですが、
観覧するとものすごい迫力。

馬が駆け抜けているところだけではなく、
その間一つ一つの所作も素晴らしい。

近くで観覧できて良かったです。
来年は違う角度からも見てみたいな。

皆様も一度、是非ご覧ください。
それでは、本日も頑張りましょう。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

ナノテトラさん

流鏑馬神事

迫力満点ですよね!!

数年前にイエロー行きました!!

馬が走ってくるときのはくりょくといったら

怖いぐらいでした!!

イエローが行ったときは、あたりが悪い年

だったのですが迫力に満足でした(*´▽`*)

来年もよい場所を頂けたらいいですね(*´ω`*)

帰りは、出町柳商店街で

お買い物してお帰りやす( *´艸`)

編集戦隊レベストジャー

 

投稿者プロフィール

ナノテトラ
ナノテトラ

* * * * *
レベストの金庫番「ナノテトラ」。彼女が触れるPC等の電子機器ではエラーが出る率が高く、怪電波を放出中かも。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2025年 7月 03日

    騎射流鏑馬神事カッコいいですね!
    以前テレビでキムタクがやってるのを見ました
    自分もやってみたい!
    けど臭いがダメな為、馬に乗る事が出来ない
    そもそも神事に出る事は不可能ですが
    自分がもし馬に乗れたら
    どんな手を使ってでも
    参加するかも

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


エアコンとの正しい距離感、模索中。

2025年     7月 8日     つのピー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 7月に入り、 い…

4月・5月・6月の思い出(*´▽`*)

2025年     7月 7日    ぽっこり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます( ̄^ ̄)ゞ 本日はぽっ…

ラッキーデー☆

2025年     7月 4日    カラアゲ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さまおはようございます。 本日はカラアゲ…

ラストパンダ🐼

2025年     7月 2日     でんでん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

おすすめ動画

2025年     7月 1日     イテザ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 面白かっ…

海よ~大きな海よ~♪

2025年 6月 30日   たつ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* こんにちは、たつです 今回のブログのテーマは「海」です…

寺パパの趣味。

2025年     6月 27日    寺ママ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 여러분 안녕하세요. みなさん。おはようご…

万博おすすめパビリオン・おすすめグルメ~開幕日編~

2025年     6月 26日    aki *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆様おはようございます。 …

ツキのジェンダー考察

2025年     6月 25日    ツキ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ある日、SNSをのぞくと、 その日は国際女性…

UP・DATE

2025年     6月 24日    Msan *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 最近、コーヒ…

ページ上部へ戻る