© レブログ All rights reserved.

淡路島🏝
2025年 4月 28日 みさ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おはようございます。
本日はみさが担当いたします。
よろしくお願いいたします。
先日、淡路島に行ってきました。
淡路島は大阪から比較的近くて、
旅行感も味わえる場所なので、
とても好きです。
今回訪れたお店をご紹介します。
- 友明丸
兵庫県淡路市岩屋1414-49
お昼によく行くご飯屋さんです。
お刺身も天ぷらもおいしくて、
ボリュームもあるので大満足ランチです。
2.こぞら荘
淡路市里601-170
こぞら荘は、
「森のオト」
「こぞらのおやつ」
「山の上の雑貨店」
「森の宿」
と異なる4つのお店からなる複合施設です。
「山の上の雑貨店」はセレクトショップです。
日用品や衣服、作家さんの作品や、
淡路島の特産品等が販売されています。
「こぞらのおやつ」はテイクアウト専門で、
手作りマフィンがどれも美味しそうで
今回はチョコバナナマフィンにしました。
とても美味しかったです。
1日3組限定で宿泊ができるようで、
今度泊まってみたいです。
- awabi ware
淡路市大町上507-1あわびウェア工房
食器のアトリエ&ショップです。
Awabi ware 受け継ぐ器
いまから少し先、
子供たちが大人になった時の食卓を想像します。
それは、長く使ってもらえる器を作りたいと思うからです。
どこかの時代の温かい食卓に、
あわびウェアが使われているとすれば、
それはとても素敵なことです。
岡本純
about us・あわびウェアについて | Awabi ware
素敵なお皿がたくさんありました。
むかしは村の診療所だったようで、
雰囲気もとてもよかったです。
帰りは夕日を見て、
淡路島を後にしました。
淡路島には観光スポットもありますが、
お店やカフェを巡るのもとても楽しいです。
本日もよろしくお願いいたします。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
みささん
淡路島は大阪から近いので
すぐに行けて良い観光地ですよね(#^.^#)
ちょっと車で日帰りツアー!!
ちなみにレベストの近くに昼間だけのラーメン屋さんが
淡路島へ移住したことを思い出す。
ラーメン屋をされると言っていたけれど((+_+))
イエローも淡路島に行って
追跡してみようかしら(*´▽`*)
お昼ご飯は、みささんおすすめの
友明丸!!大満足ランチは必須ですね(*´▽`*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
2017年度新卒のひとり「みさ」。明るく前向きで、ムードメーカーを担っていきそう。その明るさと笑顔を忘れず頑張れ~
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
淡路島ぶらり良いですね!
しかも行く場所がオシャレ!
自分も何度か寺ママと淡路島へ
デート行ったけど
オシャレな場所へ行った事が無いと
言われた事があります
次回行く時はみささんのぶらりを
参考させて頂きます
とても良き情報ありがとうございます!