© レブログ All rights reserved.

フリーきっぷでお得に旅行🧳
2025年 3月 25日 とろろ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みなさんおはようございます。
本日はとろろが担当させていただきます。
3連休にイベントを兼ねて福岡と広島に行ってきました!
今回はJR西日本全線の在来線と新幹線や特急などの
普通車自由席が乗り放題の
WESTERポイント全線フリーきっぷを利用しました。
980ポイント+19800円で購入でき、
なんと新幹線の指定席も
6回まで利用できるものでしたが、
2025年3月14日利用分までで販売終了しています。
1日目は朝、新大阪から博多へ向けて出発し、
到着してから夕方までイベントに参加していたので
大宰府にも行きたかったのですが時間がなく観光はできず、、
次の目的地の広島に向かう前に
博多駅のkitteでShinShinのラーメンと餃子を食べました。
2日目は広島へ
イベントへ向かう友人を見送って一度解散し、
1人で宮島観光に行きました。
広島駅から30分ほど電車に乗って宮島口駅へ到着
宮島口旅客ターミナルで
宮島松大汽船の「宮島お得じゃ券」を購入しました。
こちらは普通運賃往復400円と
宮島訪問税100円で500円のところ、
約200円分のスイーツ引換券がセットになって
600円とお得なチケットです。
フェリーに乗って宮島・厳島神社へ
まずは大鳥居を見て昼食をとってから
神社に入ろうと考えていましたが、
大鳥居に向かっている途中で
厳島神社参拝最後尾の看板が。
3連休中日のお昼ということもあり、
交番の前あたりから予想外の長蛇の列に並ぶこと1時間、、
無事参拝できました!
干潮時にのみ見れる鏡の池
今回は御朱印をもらうことも
目的の一つだったので更に1時間、、
無事御朱印ももらって厳島神社を後にしました。
まずはあたたかい豚汁で身体を温めて
「宮島お得じゃ券」のスイーツ引換券を使って
鳥居屋のもみじクロワッサンを頂きました。
私が選んだのはチョコレートでほんのり温かく、
クロワッサンのサクッとした食感でとてもおいしかったです。
予定より宮島の滞在時間が長くなってしまったので
平和公園に行く時間が無くなってしまい、
急いで広島駅まで戻って
友人と合流しお好み焼きを食べに行きました。
右がスタンダードなそば、
左がうどんのお好み焼きです。
うどんの入ったお好み焼きも気になったので
二つ頼んで食べ比べをしました。
とてもおいしかったのですが
麺に粉もんの超炭水化物でおなかがいっぱいになり
二人がかりで何とか完食しました。
食べ終わった後は
荷物を預けたホテルまで散歩をしてお好み焼きを消費して
最後に広島駅で紅葉堂の揚げもみじを食べました。
揚げもみじは
「宮島お得じゃ券」のスイーツ引換券でも引き換えできます。
1日で普段の倍以上食べたので
次の目的地の岡山に向かう新幹線では
心地いい揺れですぐに眠くなってしまいました。
2日間で
新大阪-博多、
博多-広島、
広島-岡山の3回新幹線に乗車し、
合計29990円だったので約10000円もお得になりました!
今回利用した全線フリーきっぷのような
乗り放題のきっぷが発売されたら
次はイベントを兼ねてではなくゆっくりと観光に行きたいです。
それでは本日もよろしくお願いします!

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
とろろさん
食べましたね~~
でもフリー切符でお得に旅行!!
うまく使いこなせれば本当にお得!!
イエローは、こういうお得には目がないですが
使いこなせない。。。
計画性がまったくないので購入しても
使用せずに切符買ったという思いだけで
活用出来ないかも。。。。
でも今度、発売されたらちょっと
とろろさんを見習って旅にでも出てみるか\(^o^)/
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
旅行が大好きで特技が道を覚えること!
通った道は忘れない旅行に必要不可欠!!
もし道に迷ったら『とろろ』にお任せ!!!
最新の投稿
ミナオハ Room2025.03.25フリーきっぷでお得に旅行🧳
ミナオハ Room2025.01.09うどんとヤドン🍜
ミナオハ Room2024.10.21リアル桃鉄!
ミナオハ Room2024.07.31大阪で一番天国に近い場所??
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
すごい旅!
巡りまくりの旅うらやましいです!
自分はスケジュールくるったらと
不安になり怖くて破天荒な巡りまくり
出来ないです!
すっごい尊敬します!
昨日も寺ママから
せめて新幹線使って旅はしよう!と言われました
そんなに酔わないと思うからと
自分ももっと旅が出来るよう
頑張りたいと思います!