© レブログ All rights reserved.

時の流れを感じて・・・。
2025年 3月 17日 のィジー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おじいちゃんと孫が
とある水族館へ来て楽しんだとか
時は20数年
時代は流れ・・・。
おはようございます。
のィジーです。
最近、須磨の水族館へ行って来ました。
本当に久しぶり!!
のィジーは30年?
いやもっと前かも・・・。
ただ私以外の家族が、
20数年前に訪れていました。
須磨の水族館は昨年6月に
「神戸須磨シーワールド」としてリニューアル
その前は、「神戸市立須磨海浜水族館」
神戸のデートスポット1位、2位でした。
その現「神戸須磨シーワールド」へ
おじいちゃんとその孫であるのィジーの娘が
20数年ぶりに行きました。
20数年前も突然!!
おじいちゃんが
「水族館!!行くぞ!!」
の掛け声で急遽!水族館へ!!
20年経って久しぶりに何を思ったのか
「須磨の水族館って新しくなったよな」
「明日、行こうか?」と・・・・。
しかし!!
今は、3月学校は休み
沢山のお客さんでいっぱいでは???
まー行くだけ行こうということで
おじいちゃんと孫は20数年ぶり
のィジーは30数年ぶりに
調べると駐車場の値段のすごいこと
電車でゆったり行くことに
到着しました!!
入場料大人一人
¥2,900‐
最近水族館というものに足を運んでなかったので
ちょっとお高め?
そんなせこいことを思いながら
「神戸須磨シーワールド」へ
入場!!
のィジー興奮してましたが
結構!おじいちゃん興奮!!!
一番に入場!!
結構な広さでホテルが併設されていることにびっくり
しながらゾクゾクしながら水族館へ!!
おう20年前にこの後ろ姿が想像できたでしょうか
おじいちゃんと孫
時代の流れを感じざるえない!!
「神戸須磨シーワールド」は3っつのエリアで構成
シャチのエリア・オルカスタディアム
イルカのエリア・ドルフィンスタディアム
海洋生物エリア・アクアライブ
シャチのショーやイルカのショーの時間を確認
シャチのオルカショーを観覧できることがわかったので
オルカスタディアムへ
私達は後ろの方で観覧
案の定
何も知らないお客さんは
オルカたちからお水の洗礼を・・・。
ビショビショになっている観覧客
この日は暑いぐらいでしたから良かったけれど
風邪引かないことを祈りつつ
オルカスタディアムをあとに
アクアライブへ
たくさんのお魚や海の生物とご対面
お魚が好きなおじいちゃんは、
本当に楽しそうで
久しぶりの孫との時間を過ごしていました。
楽しい時間というのは早いもので
帰宅時間!!
急がなくても良いのですがおじいちゃん
定期的に薬を服用する必要があるのですが
その薬を忘れてしまったために帰宅しなければ!!
また、いつか来れたら良いねと言いながら
カップルだらけの「神戸須磨シーワールド」に
後ろ髪を引かれながら電車に揺られ帰宅するのでした!!
神戸に来た際は、どうでしょうか?
「神戸須磨シーワールド」
一日、楽しめますよ!!
一つ欠点があるとしたら再入場ができない所!!
今度、行くとしたら
オルカスタディアム内にある
オルカを観覧しながら食事ができる
レストラン
ブルーオーシャンへ行きたいと思います。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
のィジーさん
おじいちゃんとお孫さん(娘さん)
の後ろからのカット良いですね(^^)
20年前は、おじいちゃんに手を引かれていたんでしょうか?
抱っこされていたんでしょうか?
同じ時間がすぎ
おじいさんは老い
お孫さん(娘さん)は成長し
素敵なお写真だと思います。
そして水族館もリニューアル!!
昔、訪れた場所ではありますが
新しい思い出の場所へ
素敵な一時幸せな気持ちになりました(*^^*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
レブログを後ろから操つろうと目論んでいる、「のィジー」こと野島丈裕です。全国にいるレベストメンバーや、面白ネタを中心にアップしていく予定は未定・・・お楽しみに!?
最新の投稿
ミナオハ Room2025.03.17時の流れを感じて・・・。
ミナオハ Room2024.12.25クリスマスはどうでした??
ミナオハ Room2024.10.10アテンションプリーズ✈️
ミナオハ Room2024.07.23息子との時間⌛️
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
おじいちゃんと孫のデート
自分は孫の成長を何歳まで見れるのか
長生きするつもりが無いため
生きているかぎり
精一杯の努力をしています!
しかし
まだ孫は小さいからテーマパークなど
行かなくても大丈夫ですが
人混みが苦手な自分は
孫が大きくなるにつれて
人混みのテーマパークへ行きたくなる事が
恐怖に思います
けど孫とは生きている間
ずっとデートしたい!