© レブログ All rights reserved.

義父とゴルフ⛳
2025年 3月 7日 なかれい
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
寒さが厳しい毎日ですが、
小春日和のような日も出てきて、
冬も終わりが近づいてきたことを感じる日が増えてきました。
やはり寒いと何をするのも億劫になります。。。
特に、外に出て身体を動かすなんて、
とんでもないです!!
公言している趣味のゴルフも、
若い時ならまだしも、
年齢を重ねてくるにつれ、
「暑い日はダメ・寒い日はダメ・雨はダメ・風の強い日はダメ」
と気持ちを萎えさせる条件が段々と増えてきます。
運動不足を気にしながらも、
体は動さかず・・・の冬に終わりを告げるため
先週末、数か月ぶりのゴルフに行ってまいりました。
そもそも、ゴルフを始めるきっかけとなったのは、
「義父・義母と一緒にラウンドするため」でした。
特に義父には、
練習やラウンドを初心者の頃から沢山付き合ってもらいました。
マナーやルールも教えていただきました。
義両親と距離が近づけたのも、
まさにゴルフのお陰といっても過言ではありません。
その、義父が他界してから早いもので5年が経ちました。
先週末は、義父の命日。
関西に帰ることはしませんでしたが、
我が家は、
義父の追悼ゴルフで
2025年のゴルフシーズンの幕開けです。
私のクラブは、パターは義父が使っていたものを使用しています。
また、今回は、昨年末帰省した際に、
義父のゴルフの練習バックからドライバーを発見し、
シャフトが柔らかめだったので、
私でも使えるのではないかということで、
パターに続きドライバーも義父のクラブでのラウンドでしました。
仕事には厳しい方だったようですが、
家族の前では、
とにかく話が面白く、
雰囲気がゆったりとしていて、
一緒にいると穏やかな気持ちになれる、
おちゃめな可愛らしいところもある、
大好きな義父でした。
お義父さんを思いながら、
お義父さんのクラブでラウンドして、
一緒にゴルフをしている気持になりながらのプレーは、
スコアは別にしてとても気持ちのよいものでした。
このクラブを使い続ける限り、
いつまでもお義父さんと一緒にゴルフをしている気分になれる、
幸せなシーズンインです。
昨年は、ハーフベストも出たことだし、
今年はさらに上を目指して(笑)
楽しくプレーしていきたいものです。。。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
なかれいさん
追悼ゴルフ
故人を思いながらのゴルフ
素敵ですね(*´▽`*)
イエローはゴルフをしないのですが
遊園地などのパターゴルフゲームは結構得意で
結構な確率で景品ゲット!!
実際のパターは駄目でしょうけれど・・・。
一度、社長と打ちっぱなしへ行ったときに
社長から「ゴルフやったらいいのに‼」と
しかし!!イエロー花粉症持ちであの緑の中
クラブを握るよりもティッシュケースを抱えて
鼻水をふきまくる姿がイメージできてしまう。
本当に酷いことになるんです((+_+))
でも良い薬も出ているし一度
グリーンをまわってみるのも良いかもと
思ってきている今日この頃(*´▽`*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
ものすごいスピードで仕事をする「なかれい」。ゴルフが趣味。その実力は社長をも超えるのか!?
最新の投稿
ミナオハ Room2025.03.07義父とゴルフ⛳
ミナオハ Room2024.12.18どのように楽しんでおられます?
ミナオハ Room2024.10.03素敵な出会い?!🚗
ミナオハ Room2024.07.16訪れていただきたいお店\(^o^)/
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
感動して泣きました!
お義父さん絶対喜んでるでしょう!
自分もそんなお義父さんになりたいけど
無理だと思います!
趣味も無ければ楽しくも無く
せめて孫に喜んでもらえるよう
努力のみ
息子の嫁から好かれるお義父さん
すっごい尊敬します!