レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (104)

* * * * *...

のィジーのィジー (42)

* * * * *...

DecoDeco (40)

* * * * *

高橋み高橋み (41)

* * * * *...

keikei (40)

* * * * *

BananaBanana (40)

* * * * *

レベスガレベスガ (40)

* * * * *...

図書委員図書委員 (40)

* * * * *...

DADADADA (19)

* * * * *...

CosakaCosaka (40)

* * * * *

MsanMsan (39)

* * * * *

ツキツキ (35)

* * * * *

akiaki (39)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (39)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (86)

* * * * *...

のこのこのこのこ (37)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (37)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (12)

* * * * *...

ぐんもぐんも (33)

* * * * *...

つのピーつのピー (32)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (23)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (9)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (8)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (5)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2021.01.05

    初心に帰る
  2. 2017.03.24

    日々の習慣

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20252/4

新年走り初め

2025年  2月  4日   でんでん

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

みなさんおはようございます。

2025年が始まって約1か月。

新年といえばおせちや初詣、お年玉。

色んな風物詩がありますが、

うちの夫にとっては福男選びが楽しみの1つだそうです。

福男選びとは商売繁盛の神様えびす様の総本社である西宮神社で

毎年1月10日の朝に行われる神事で、

門が開いたら本殿へ向かって参加者たちがダッシュし、

1番早く着いた人がその年の福男となるというもので

ニュースで目にされたことがある方も多いと思います。

 

学生時代は陸上部で短距離が専門だった夫は

高校生の時に初めて挑戦し、

それ以来何度も参加しています。

「ニュースで見るあれに参加している人が本当にいるんだ!」

と初めて聞いたときはまるで有名人を見るような気持ちで驚きました。

参加歴は長いものの昨年は仕事、

おととしは体調不良、

その前はコロナ禍で中止で今年は久しぶりの参加でした。

 

福男への道は前日から始まります。

前日の夜8時頃、受付開始。(先着1500人)

深夜0時、くじ引きでスタート位置を決める。

(Aブロック100人、Bブロック100人、残りははずれ)

3~4時、A・Bブロックに当たった人は門の前に集合、

開門まで待機。

6時、開門

 

くじ引きは0時からなので終電も終わっていて、

はずれでも帰れず。(はずれでもBブロックの後ろから走ることはできます)

そして、開門までの2〜3時間は寒い中外で待たないといけないので、

参加するには覚悟がいりそうです。

 

夫のくじ引きの結果は…

Bブロック!

Aブロックの後ろなので福男になるのは厳しいですが、

テレビにもしかしたら映りこめるかも?

今回10回目の参加で内7回ははずれ、

社会人になってからは初めての当たりだったのでBでも十分すごい!

 

そして6時前。

私は夫の姿を探すため、

いつもより少し早く起きてテレビの前でスタンバイ。

関西ローカルのニュース番組で開門の瞬間が映し出され、

開門と同時に人々が参道を駆け抜けていきます!

転倒してる人もたくさんいてハラハラ。

そして230mを走り抜き、あっと言う間に福男が決まります。

夫…いた??人が多すぎて、残念ながら見つけられませんでした。

 

その日の夜、帰宅した夫と一緒に録画していた

ニュース番組をチェックしました。

「ここらへんに映ってないの?」

「自分の前にカメラがいたから映ってない。」

「じゃあここは?」

「この人の後ろにいてちょうど隠れてる。」

やっぱりAブロックじゃないと映らないか…

先頭がゴールしたあとの本殿前の様子が映り

「ここは?」と聞くと

コマ送りにして「あ、これかも?」

一瞬だけテレビに写りました。(たぶん) 

 

今年の1番福は宝塚市の高校生で

Aブロックの前から2列目を引き当てたそうです。

夫も初参加した時、

高校2年生で陸上部で現役で走っていて、

Aブロックの2列目を当ててと

今回の1番福の子と状況が似ていたそうで。

その姿を見てあの時に福男になれなかったのは痛かったな…と

惜しんでいました。

 

そして私は夫がどこかのカメラに

もうちょっと分かるように映っているんじゃないかと諦めきれず、

ネットで福男と検索してYouTubeで密着カメラを見つけました。

https://www.youtube.com/live/VCliahoCKwA?si=R_xvVL6f3QH6tMJt

 

開門の30分前ぐらい前から撮影されていて、

準備体操をしたりご祈祷してもらったりしている様子も見れます。

しばらく見ているといた!

夫がしっかり映ってる!

カメラの近くにいたので何度も映る!

 

一緒に映像を見ながら、

ご祈祷の時間になっても神主さんが来なくて、

実行委員?みたいな人が代わりに言葉を読み上げた~とか、

その後に神主さんが現れて、

さっきのは練習!

本番いきましょうと祈祷し直した~

など裏話を聞いて楽しみました。

 

ニュースでは走る場面しか見たことがなかったですが、

密着カメラで開門の前の様子を見て、

もっとピリピリした雰囲気なのかと思いきや、

参加者たちの高揚感、緊張感、

妙な一体感などあの場所でしか味わえない気持ちがあるんだろうなと、

福男選びにハマる理由が少し分かったような気がしました。

 

最後に、おみやげで買ってきてくれた、

福男の副賞にもなっているえびすフィナンシェ

ご利益がありますように。

本日もよろしくお願いします。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

でんでんさん

ご主人さま

くじ引きに当たっていることで

もうある意味!福男!!

テレビでドキドキしながら

ご主人を探すっていうのもかわいい

ご主人さま幸せ者です(^o^)

怪我もなくお帰りになって

ご夫婦でTVの録画を見るのも良いですね

来年こそは!Aブロック!!

本当の福男に!!

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

でんでん
でんでん

* * * * *
業務部のしっかりもの「でんでん」。おっとりした・・・いや、落ち着いた物腰が特徴。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2025年 2月 04日

    旦那さんすごすぎる!
    テレビでは知らない過酷な待ち時間
    初めて知りました!
    もっとチャチャっと受付して
    すぐ走ってると思ってました!
    まさか終電も無くなる時間も
    戦いがあるとは
    自分なら死んでます!
    絶対に車で行って
    寺ママにも付き合ってもらって
    想像してるだけでも凍え死ぬ!
    旦那さんすごすぎる!

      • でんでん
      • 2025年 2月 06日

      寺パパさん、いつもコメントありがとうございます!
      なぜ自らそんな辛いことを…と私は思ってしまいますが
      本人は楽しみにしているので来年以降も応援したいと思います!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


朝の通勤ラッシュ🚃

2025年 3月 21日  うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。 先月はバレンタイン…

身に覚えはないけれど

2025年     3月  19日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。 東…

暖かな光

2025年     3月  18日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようござい…

時の流れを感じて・・・。

2025年  3月  17日     のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おじいちゃんと孫が とある…

かふんしょう🤧

2025年3月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 早いって! 2月は短かったからさぁ! 順番回ってくるの…

18切符でA5ランチ

皆様、おはようございます。 今日は旬の話題です。 まだまだ寒い日が続きますが、 JRは春の青春18切符のシーズンとなりました。 利用…

誰もみな手を振っては しばし別れる

2025年 3月 12日    レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 今年一発目のブログ。 1年に5回ほど順番が回って…

カードゲーム🃏

2025年 3月 11日    ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんは、 トレーディングカードゲームで 遊ん…

我が家のリトルダンサー

2025年     3月  10日     アクビちゃん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます…

義父とゴルフ⛳

2025年     3月  7日     なかれい *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 寒さが厳し…

ページ上部へ戻る