レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (102)

* * * * *...

のィジーのィジー (41)

* * * * *...

DecoDeco (39)

* * * * *

高橋み高橋み (40)

* * * * *...

keikei (39)

* * * * *

BananaBanana (39)

* * * * *

レベスガレベスガ (39)

* * * * *...

図書委員図書委員 (39)

* * * * *...

DADADADA (18)

* * * * *...

CosakaCosaka (39)

* * * * *

MsanMsan (38)

* * * * *

ツキツキ (34)

* * * * *

akiaki (38)

* * * * *

NN (38)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (38)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (84)

* * * * *...

のこのこのこのこ (36)

* * * * *...

まぴまぴ (34)

* * * * *...

みさみさ (36)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (11)

* * * * *...

ぐんもぐんも (32)

* * * * *...

つのピーつのピー (31)

* * * * *...

テルオテルオ (29)

* * * * *...

マカロンマカロン (31)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (22)

* * * * *...

ヒコヒコ (17)

* * * * *...

とろろとろろ (18)

* * * * *...

マツマツ (18)

* * * * *...

かんきつかんきつ (17)

* * * * *...

ポコポコ (18)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (12)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (8)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (7)

*****

創作活動...

おふじおふじ (2)

*****

アニメ・...

みやみや (2)

*****

お茶を点...

タツタツ (4)

* * * * *...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

202412/12

テレビを見ていると📺

2024年     12月 12日     kei

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

おはようございます。

 

本日は、生活の裏技について紹介する番組で

面白かった内容を皆さんと共有したいと思います。

1つ目は静電気についてです。

この時期になると、

ドアノブを触ろうとすると静電気発生しますよね。

また、指先が近づくと人同士でも

「ビリっ」とすることもあります。

この原因は指先から触れようとするから発生してしますのだそうです。

だから手の平から触れようとすれば全く発生しないとのことです。

僕も実際やってみましたが、

確かに「ビリっ」無くなりました。

とても簡単なので、試してみてはいかがでしょうか?

2つ目はレジ袋についてです。

レジ袋については有料になってから使わない人も増えていると思いますが、

僕は結構使います。

ただ、新品だと滑って中々開かないことがあります。

手が乾燥しているとその傾向が強いみたいです。

これも超簡単で、

親指を中に入れて10秒間程握ります。

そうすると湿気が手の中にできて簡単に開くそうです。

こちらも実際にやってみましたが、

苦戦することなく開きました。

以前は1~2分開かないことありましたが、

今は瞬時にできるのでこれは便利です。

3つ目は新品の靴下についてです。

新品で靴下を購入すると必ず「タグピン」ついていると思いますが、

皆さんはどのように外していますか?

ハサミ等刃物を使う人が多いのではないでしょうか?

僕もハサミを使っていましたが、

道具さえ不要のようです。

まずは「タグピン」を親指と人差し指でしっかり持って、

靴下を回すだけです。そうすると外れるそうです。

確かにめっちゃ簡単に外れます。

ただ、靴下が飛んでいきますので、ご注意ください。

子供が遊びにしちゃうかもしれませんね。

もう一つはおまけで、

重い段ボール箱を簡単に持つ方法です。

  • 短い方のフタを外側に折って持つ
  • 空箱(取っ手の穴があるものが最適)の上に重い段ボールを乗せて持つ

どちらも重心が変わるため、簡単に持てるそうです。

これはまだ実践してないですが、

段ボールの大きさによっては難しいものもあるかもしれませんね。

 

これらの裏技は道具を使用せずできるので、

面白いなあと感じました。

また超簡単なのですぐ使用できますので。

覚えておくと便利かなと思います。

 

それでは本日もよろしくお願いします。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

keiさん

TVで言うとだいぶ昔ですが

伊東家の食卓って番組ありましたよね

番組内でいろいろな役に立つ

情報を伊東家の人々が視聴者に代わって

体験していく番組!!

番組に次の日なんて学校で話題になっていたな~~

一番やって怒られたのは

ゆで卵の皮を簡単に向く方法で

ふたができる密閉容器に少しの水と

ゆで卵を入れふたをして上下に密閉容器を

振る!振る!!振る!!!

するとどうでしょう!!きれいにゆで卵の皮を

向くことができちゃうんです!!

楽しくて何個振ったでしょうか???

作りすぎて怒られました((+_+))

 

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

kei
kei

* * * * *
レベスト男性陣の中では物静かな「kei」。彼のヘアスタイルは知る限り一切変わらずトンガリショート。お馬さん大好き。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2024年 12月 12日

    タメになる話ありがたいです!
    自分もむかし伊藤家の食卓見てたのですが
    全く覚えていません!
    ただでさえ記憶力が悪く
    普段のテレビもすぐに記憶から消えていきます
    だから便利な情報を知るのが大好きです!
    また便利な情報があれば知りたいです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


クッキー食べ放題!

2025年    1月 17日      ちょこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、おはようございま…

「100万回生きたねこ」の話

2025年     1月 16日     ふ~りん *-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんこんにちは。ふ~りん…

ときたま京都❆

2025年     1月 15日     ぽこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はぽ…

そうだ、うどん打とう

2025年1月14日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 昨日までの3連休はいかがお…

オーストラリア旅行記

2025年 1月 10日    マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当させていただきます…

うどんとヤドン🍜

2025年     1月 9日    とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 …

8歳の決断!!

2025年     1月 8日    マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます(*´︶`…

ドラマ→落とす→その後

2025年     1月 7日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。東京支店のう…

今年の目標は冷凍庫パンパン?

2025年     1月 6日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 新年あけましておめでとうござい…

🎍明けましておめでとうございます🎍

2025年1月1日    しゃちょー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 明けましておめでとうございます。  …

ページ上部へ戻る