© レブログ All rights reserved.
骨折🦴
2024年 11月 20日 N
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さん、おはようございます。
昨年秋に辛いことがあって以来気分が沈んでいたのですが、
そろそろ1年が経つしなんとかしなければ!
と思っていた矢先…
9月末に自宅の階段を踏み外してしまい、
着地に失敗したのか
右足の小指沿いの甲の部分を骨折してしまいました。
その時はすごく痛くて
何やら変な音がしたような気がしてはいたのですが、
強く力を入れたりしなければ大丈夫そうで、
打ち身のひどい状態なのかと思っていました。
翌日になると何カ所か内出血をしていたり腫れていたので、
念のため病院に行ってみることにしました。
整形外科を受診し、
すぐにレントゲンを撮ることになりました。
レントゲン室から整形外科へ戻るときに
「右足に体重かけないようにして下さい」
と言われたので、
もしや…
整形外科へ戻ってみると、
先生がレントゲン写真を見ながら
「骨折していますね」
と軽く言われたので、
ビックリしました!!
私は、ええ!!となっているのに
普通のことのように
先生:「手術かギプスか」
私:「ええ!手術!!」
先生:「ギプスですね」
先生:「車椅子か松葉杖か」
私:心で「車椅子!!」となりながら、
「松葉杖でお願いします」って…
想像していた石膏でガチガチのギプスではなく、
包帯で固定するギプスをつけてもらいました。
そのあとは、
「リハビリ室で松葉杖の使い方を教えてもらってね。」
とあっさりしたものです。
私は、動揺していて何も聞くことができませんでした。
自転車で来ていたので、
さすがに松葉杖を担いで帰るわけに行かず、
家族に迎えにきてもらいました。
人の身体は簡単に壊れるのを実感しました。
足の一部が駄目なだけで全てがうまくいかなくなりました。
家族や会社の方々に迷惑をかけることになってしまいました。
近所のおばさんに「健康第一って身にしみたやろ」と言われ、
その通りだと思いました。
私は、今まで大病も大怪我もしたことがなかったので落ち込んでいます。
いろいろ考えてしまいますが、
今は怪我を治すことを一番にしたいと思います。
日常生活にも危険がいっぱいです。
皆さんもどうぞ気をつけてすごして下さい。
レベストジャー・イエロー
Nさん
骨折は痛いですよね。
イエローも足首、手首、あばら骨と
数回の骨折を経験しておりますが
本当にびっくりするぐらい腫れあがった!!
足は大変ですよね!!
移動が大変でまた、トイレがね・・・。
あばら骨も大変でした。
何をしても響いて痛い((+_+))
笑ったり!くしゃみしたり!
息するだけで痛かったかな~~~
固定といっても胸なのでがっちり固めても
どうしても動くので何しても痛かった思い出が
あばらは2回骨折で合わせて6本ヒビを合わせると
9本ですねもうあばら骨の骨折はしたくないな~~
Nさんも大変でしょうけれど早く治ることを祈っております(/・ω・)/
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール
-
* * * * *
メールセンターの「N」。業務の受付入力への打ち込みは尋常じゃない早さ。都道府県コードは完璧に記憶、市区町村コードも大体覚えてます。たぶん。
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
骨折は痛い!
自分も若い頃、バイクで転けて何度か骨折しました
しかし病院へ行っても固定して一ヵ月安静にって
だから自分でスプーンを挟んでテーピングでぐるぐる
現場仕事を頑張ってました
今では出来ない事を若さで出来てたあの頃
バカでした!
本当にお身体大事にして下さい!
早く完治される事願っています!