© レブログ All rights reserved.

こんなことある👀
2024年 10月 15日 カルモパパ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
皆さんおはようございます。
風がひんやり感じる今日この頃です。
よき季節ですね。
今朝(10/8)新大阪のコンビニに立寄り
お茶を買い求めると1本無料券が当たりました。
やった~、朝から嬉しいですね~
今日のお題は日々を過ごすなかで
小さな「こんなことある」お届けします。
ある夏の真っ盛り。
御堂筋線に乗車。
すると中刷広告が真っ赤。
なんじゃこれ、目を凝らしてみると。
全ての広告がHaagen-Dazs
「紅苺-完熟-」
広告だらけ
完全ジャック
初めての出来事かもです。
こんなことある!
40周年記念商品第一弾だそうです。
流石スケール違います!
第二弾もジャックですかぁ?
ただ、私はグリーンティ一択です。
ジャパニーズ味。
深く濃いい抹茶、ほんま美味しい。
Haagen-Dazsで最強。
いただきます。
9月初旬、家族で静岡方面へ。
家内の食べたいリスト推し。
炭火焼「さわやか」のハンバーグ。
御殿場インター店へ向かいました。
到着したのは11時50分頃。
既に駐車場は一杯。
お店の中へ入り発券機で受付番号を発行。
すると、待ち時間は120分。。。
車で10分程度の場所に
御殿場プレミアム・アウトレット店が
あると聞き向かいました。
お店につくと
なんと、なんと5時間待ち。。。
こんなことある!
夕食ですやん。
せっかく日本一大きなアウトレットモールに
連れて来てもらったのでブラブラ。
いゃ、欲しいものだらけ。
あっというまに時は経ち、
あれよ、あれよ、カード控えが溜まる。
急いで御殿場インター店に戻り。
念願の「げんこつハンバーグ」をオーダー
店員さんがテーブルで牛肉100%を
ジューツと焼いてくれます。
踊るソースと焼きたてのお肉の臭い。
食欲をそそります。
岩塩、デミグラスソースとワサビで味わい。
250gペロっと食しました。
家内のイチ推し念願叶いました。
しかし、箸が進んでない。
言いづらそうにお肉の赤みが。。。
再度、焼いてもらいました。
イチ推しはレアだったみたです。
こんなことあるでした。
それでは、ごきげんよう。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・イエロー
休日にお出かけ
でも、待ち時間で大事な時間が。。
本当に遊びに行ったのか
並びに行ったのか・・・。
大変ですよね(*^^*)
でも念願のハンバーグ美味しそうで(*^^*)
レアが売りでもね!!
いくら好きでもレアはね(*^^*)
でも念願かなって良かった良かった!!
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
「アクティブ」あらため「カルモパパ」こと上嶋一寿。レベストのお父さん的存在。穏やかでありながら、熱い情熱をも心に秘める。
最新の投稿
ミナオハ Room2025.03.18暖かな光
ミナオハ Room2024.12.26運(うん)を呼び込む
ミナオハ Room2024.10.15こんなことある👀
ミナオハ Room2024.07.24唯一無二、サンジェルマン
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
長時間待ちのお店に立ち向かえる勇気がすごい!
自分も寺ママも不可能!
絶対食べたい時は開店前に並びます!
自分は話のネタが乏しい為
並ぶと会話が出来なくなって
時間が経つのがスッゴーく長く感じます!
寺ママはボキャブラリー多彩で
ツッコミも早く
可愛い!
いっつも寺ママに救われてます!