レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (20)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (40)

* * * * *

ツキツキ (36)

* * * * *

akiaki (40)

* * * * *

KIRAKIRA (40)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (38)

* * * * *...

みさみさ (38)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (13)

* * * * *...

ぐんもぐんも (34)

* * * * *...

つのピーつのピー (33)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (24)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (13)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (10)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (9)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (9)

*****

創作活動...

タツタツ (6)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

202410/8

KOME KOME WAR

2024年  10月  8日   レベスガ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

毎年同じようなこと書いていますが、

夏ってこんな感じでしたっけ?

子供のころの夕方は涼しかったような気がする、、

気象庁のHPにこんなデータが。

 

 

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/sum_jpn.html

 

何やらいろいろ書いておりますが、

要するに

日本の夏は100年あたり1.31℃の

割合で上昇しているとか。

 

1.31℃?????

そんなもんかいな。

体感的には2~3℃?いやさ5℃位上昇してない?

 

となると、自分が熱を発しているのか。

ワタシ、平熱35.8℃。

毎日測っているから間違いない。

至って普通。

じゃあなぜだ。

かかりつけのお医者さんによく言われること。

「下の血圧が高めなので気をつけましょうね」

そうか、これか。

ということで、

Amazonでお値段が真ん中位の血圧計を購入。

 

どうだ!

スマホとも連動して記録できるんだぜ!

毎日せっせと朝晩測っていますが、

下が100 mmHgを行ったり来たり。

すると背後より一言。

 

痩せればええやん。

 

・・ということで、

皆さんおはようございます。

レべスガです。

今年の夏も暑かったですね。

=================================

 

本題は今年の夏、世間を騒がせたお米の話。

 

8月8日に南海トラフ地震臨時情報は発表され、

折からの不作と相まって、

お米が売り場から消えるといったあの出来事です。

スーパーで「お1家族様1袋限り」

のPOPを目にした方も多いのではないでしょうか。

 

確かに無い・・・

 

やっと見つけたのはカルロース米

(なぜだか皆さんスルーしている)

 

いや、どうしよう。

我が家はお米を大量に消費するわけではないのだが、

残っているのは米櫃に入っている分だけ。

せや、Amazonや。

この前、血圧計もすぐ来たし何とかなるやろ。

・・・ならない。お届け予定が一カ月以上先のお米ばかり。

あ、来週お届けが一個あった。すぐポチる。

すると翌日。

 

うわあああああああああああああああ

そんな感じになっているのか!

いや、どうしようどうしよう。

仕方がないからAmazonでお届け予定がかなり先のお米をポチる。

そんな話を東京支店のよっしー改めDADAにしていると、

「こっちにはまだあるから、送ってあげようか」優しい。

 

ほんまやー、ええなー。

甘えたい甘えたい甘えたい、、、

いや、あかん。やれることはないか。

長野県に娘がいるではないか!

聞いてみよう。

 

父:お米がない。送ってくれ。

娘:お金がない。送ってくれ。

 

そら、取引成立よ。

 

 

よっしゃ。

まずは5キロ確保。

国内産ブレンド米や!

 

さて、もう現在の様子を

ご存じの方にはおわかりのここと思いますが、

この話は令和の米騒動と言われた出来事に

見事にハマってしまったって話です。

そうなんです。

9月に入ると、売り場に普通にあるやんか。

でも「お1家族様1袋限り」は健在。

まだ煽るのかい・・・

 

それからというものの慌ててポチッたお米たちが

お届け予定よりかなり早めに続々と届く

 

総額・・・。

失敗したー。

 

=================================

 

自分が高校生の時でしょうか。

今回よりきついお米不足があったんですよね。

当時は情報も今ほどないし、

もちろんAmazonもない。

母親がスーパーでタイ米を仕入れてきて、

普通に食べたなーと。

味は覚えてませんが、

ほっそいお米だったような。

 

今回は情報が溢れてるだけに、

先走ってしまった感のある騒動やったんちゃうかなと思います。

でもスーパーの棚が空っぽやと焦りますよねー。

・・・そういえば娘にお米代払ってないで!しまった!

 

それでは今日も1日よろしくお願いします!


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

レベスガさん

どこ行っても込めなかったね~

でも飲食店にはあったよね~~

あるところには・・・・。

なんだか庶民は振り回されていただけ~~

娘さんに早く支払ったってや!!

ちなみにアメリカ米のお味は

どうでしたでしょうか???

タイ米とは違って日本米と

同じ感じでしょうね(*^^*)

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

レベスガ
レベスガ

* * * * *

表舞台は得意。裏方に回ると支え方がすごい「レベスガ」。食事のスピードと、ビールのおかわりが異常に早い。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2024年 10月 08日

    お米不足は寺馬家は実感なかった!
    うちは普段から町のお米屋さんから
    米を買っていたから
    スーパーのお米の棚を見る事がなく
    ニュースでお米不足を知りました。
    以前、姉貴からお米屋さんは敷居が高くて
    店に入った事がないと聞きました
    けどスーパーで買うのとあまり変わらないと思います!
    しいて違いを言うなら
    店主がすっごいおしゃべりなので
    お米を買うのに30分以上かかります!
    お米の話はもちろん楽しい話も多く
    かなりおすすめします!
    うちは大阪の寝屋川にある
    京阪米穀株式会社
    オンラインストアは
    https://onigiriman.base.ec/items/all
    だす!
    すっごく良いお店!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


あれこれ三本立て

2025年6月13日 ポッキー  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今日は以下の三本立てでお送り…

名古屋またいつか!

2025年     6月  12日     ポコ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本…

陶芸体験

2025年     6月  11日     マツ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はマツが担当さ…

癒しのシル活🐰

2025年     6月  10日     とろろ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございま…

誰が行く??

2025年     6月  9日     マカロン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 社長さまから、 大好き…

2025年のGW🚵

025年     6月  6日    うずまき *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さん、おはようございます。…

Cosakaの終活(*´ω`*)

2025年     6月  5日   Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございま…

日本の魂、伝統文化

2025年     6月  4日    カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

歩きますか?立ち止まりますか?

2025年     6月  3日    のィジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日は、のィジーが…

アートに触れてみるのもいいかモネ

2025年     6月  2日    B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日京都に行く予定があったの…

ページ上部へ戻る