レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (107)

* * * * *...

のィジーのィジー (43)

* * * * *...

DecoDeco (41)

* * * * *

高橋み高橋み (42)

* * * * *...

keikei (41)

* * * * *

BananaBanana (41)

* * * * *

レベスガレベスガ (41)

* * * * *...

図書委員図書委員 (41)

* * * * *...

DADADADA (21)

* * * * *...

CosakaCosaka (41)

* * * * *

MsanMsan (41)

* * * * *

ツキツキ (37)

* * * * *

akiaki (41)

* * * * *

KIRAKIRA (41)

* * * * *...

B・IB・I (89)

* * * * *...

のこのこのこのこ (39)

* * * * *...

みさみさ (39)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (14)

* * * * *...

ぐんもぐんも (35)

* * * * *...

つのピーつのピー (34)

* * * * *...

マカロンマカロン (33)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (25)

* * * * *...

とろろとろろ (20)

* * * * *...

マツマツ (20)

* * * * *...

ポコポコ (20)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (14)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (5)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (11)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (10)

*****

育児奮闘...

こまさんこまさん (10)

*****

創作活動...

タツタツ (7)

* * * * *...

カスミソウカスミソウ (1)

*****

推し活メインで...

るなさんるなさん (1)

*****

行ったこ...

クッキークッキー (1)

*****

声は「大...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

おすすめ記事

  1. 2017.03.24

    日々の習慣

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

20243/5

お勧めグッズご紹介(*´艸`*)

2024年     3月  5日    もりりん

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

おはようございます。
今日は買って良かったお勧めの

キッチングッズを2点ご紹介させていただきます。

早速ですがこちらの道具は何に使うか分かりますか?

ジャガイモやニンジンの皮を剥く時に使うピーラーに見えますが、

答えは

千切りキャベツを作るためのピーラー!!

商品名は「キャベピィMAX」といいます。

隣に普通のピーラーを並べましたが、

キャベピィは歯の幅が広くて大きいですよね。

わたしは、

とんかつ屋さんの千切りキャベツが大好きなのですが、

自宅ではあのふわふわっとした食感の

千切りキャベツを切るのは難しいですし、

何より沢山食べたいので

大量に切るのは時間が掛かって大変です。

包丁を使ったり、

スライサーを使ったり色々試行錯誤するのですが

お店のふわふわ千切りキャベツには遠く及びません。

そこで、このキャベピィを使うと、

なんということでしょう!!

ふわふわの千切りキャベツが簡単に出来てしまいました。

小4の長男でも簡単に使えます。

コツを掴めば、力加減で太さの調整もできるようになりました。

キャベツを太目の千切りにして、

包丁を使っていた頃よりも時短でお好み焼きも出来るようになりました。

とってもお勧めです。

 

続いて

こちらの道具は何に使うか分かりますか?

これは簡単ですね。

答えは

ゆで卵を作る道具です。

ゆで卵なんてお鍋で簡単にできるのでは?

と思われるかもしれませんが、

こちらの道具は電子レンジでゆで卵を作ります。

白いお皿の中に水を入れて、

卵(冷蔵庫から出した直後でも大丈夫)を並べた金属のトレーを上に置きます。

ドーム型の蓋をセットしたらレンジで8分→そのまま蒸らして8分。

これで出来上がりです。

一番のポイントは

いつも安定して同じ固さのゆで卵ができるところです。

朝の忙しい時でも放っておくだけで火を使わずに出来ますし、

サラダのトッピングに登場する回数が増えました。

タルタルソースが大好きな息子達の為に

卵たっぷりなソースも気楽に出来るようになりました。

キャベピィに続いてお勧めの道具です

 

わたしはなるべく、

「〇〇専用」といった道具は

使い回しができないので選ばないのですが、

2つの道具はどちらもとっても便利でお勧めです。

子供でも簡単に扱えますし、

今後はお手伝いをどんどんしてもらいたいので、

安全で便利な道具はお料理に限らず生活全般で取り入れていきたいです。


 

 編集戦隊    レベストジャー

レベストジャー・イエロー

もりりんさん

キャベピィMAXほしい!!

YOUTUBEでみてからキャベツのペペロンチーノが

作りたくて!食べたくて!!

でも手が出せなかった~(*´艸`*)

ちょっと買ってみようと思います。

でも楽しすぎて削りすぎないかな~(*´艸`*)

ゆで卵の卵って電子レンジでそのまま調理したら

爆発しませんか??

していないから便利だと紹介してくれているんですよね!!

温泉卵も作れるのでしょうか???

編集戦隊レベストジャー

投稿者プロフィール

もりりん
もりりん

* * * * *

業務部の「もりりん」。2度目の育児休暇を終え、レベストに戻ってきてくれました。仕事と家庭をうまい具合に両立する、しっかり者のママさんです。

SNSでもシェアできます:

    • 寺パパ
    • 2024年 3月 05日

    キャベピィMAXもゆで卵機も良い!
    自分は料理がまったく駄目な為、専用器具があれば欲しくなります。
    けど買っても使わない。
    普段は寺ママが仕事帰りが遅い時は寺ママが作り置きの料理を食べます。
    作り置きが無い時は結局レトルトやインスタントのみ。
    情け無い寺パパでした。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ミュージカル観劇♬

2025年     7月 18日     ぐんも *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます…

女子会におすすめです🥂

2025年     7月 17日     maron *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございま…

おいしかったもの(^o^)

2025年     7月 16日     たける *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* たけるです。 最近はあま…

夏休み予定

2025年     7月 15日     DADA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 …

ギネス世界記録に挑戦!!

2025年     7月 14日     わっきー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさま、ご無沙汰しております。 今日…

台湾part1🛫

2025年     7月 11日     みさ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日…

推し活はしますか?

2025年     7月 10日     のこのこ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日はの…

コレすごくないですか(前のめり)

2025年     7月 9日     KIRA *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 今年も早々に…

エアコンとの正しい距離感、模索中。

2025年     7月 8日     つのピー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 7月に入り、 い…

4月・5月・6月の思い出(*´▽`*)

2025年     7月 7日    ぽっこり *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます( ̄^ ̄)ゞ 本日はぽっ…

ページ上部へ戻る