レブログメンバーのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

メンバーリスト

ポッキーポッキー (82)

* * * * *...

のィジーのィジー (34)

* * * * *...

DecoDeco (32)

* * * * *

高橋み高橋み (33)

* * * * *...

keikei (32)

* * * * *

BananaBanana (32)

* * * * *

レベスガレベスガ (32)

* * * * *...

CosakaCosaka (32)

* * * * *

MsanMsan (31)

* * * * *

ツキツキ (31)

* * * * *

akiaki (31)

* * * * *

NN (31)

* * * * *...

ノビノビ (17)

* * * * *

KIRAKIRA (31)

* * * * *...

TAMTAM (11)

* * * * *

B・IB・I (65)

* * * * *...

のこのこのこのこ (29)

* * * * *...

まぴまぴ (29)

* * * * *...

みさみさ (29)

* * * * *...

スタッフスタッフ (4)

* * * * *...

もりりんもりりん (4)

* * * * *...

ぐんもぐんも (25)

* * * * *...

つのピーつのピー (24)

* * * * *...

テルオテルオ (24)

* * * * *...

マカロンマカロン (23)

* * * * *...

maoumaou (3)

* * * * *...

たけるたける (15)

* * * * *...

ヒコヒコ (13)

* * * * *...

とろろとろろ (10)

* * * * *...

マツマツ (10)

* * * * *...

かんきつかんきつ (10)

* * * * *...

ポコポコ (10)

* * * * *...

ばんびばんび (7)

* * * * *...

ふ~りんふ~りん (4)

* * * * *...

サクラン07サクラン07 (1)

*****

男の子と...

ヨッシーヨッシー (1)

*****

旅行サイ...

ちょこちょこ (1)

*****

育児奮闘...

Google plus

ランキング参加中


ブログランキング・にほんブログ村へ

最近のコメント

アバター画像は、似顔絵メーカーを使用しました。

© レブログ All rights reserved.

202112/4

大原でコンナンどうですか??

ごきげんよう!

TAKE☆COです!

 

土曜日はTAKE☆COの部屋

ようこそ!TAKE☆COの部屋へ!

 

 

寒くなってきましたね!

秋になったと思ったら?

急に寒くなってしまって

自然の木々たちも

紅葉する間もない感じ・・・。

 

 

大原三千院近くの

『里の駅・大原』へ

久しぶりに行ってきましたの巻!!

 

 

こちらの里の駅・大原では

土曜日・日曜日・祝日に

お餅を販売してくれます!!

(売店でもお餅は売ってます。早いものがち)

これがやらこうて美味しいのよ!!

お味はですね・・・・。

とその前に

景色が綺麗でしたので

まずは、

大原の大自然を御覧ください!!

 

綺麗ですね!
ちょっと京都市内から30分で

この自然&おいしい空気が楽しめるなんて
感謝!感謝!!

お腹が空いたので

食堂で腹ごしらえ

TAKE☆COは、

日替わり大原膳セットで

ハニーは、

日替わり大原膳

セットにはおうどんかおそばが付いてます。

何だけど・・・。

最初におそばだけが

「はい!お先にセットのおそばです!!」

 

 

・・・・・・・・・。

 

いやいやホンマにおそばだけやん!

お箸も頂戴!!!

しばらくすると笑いながらお姉さんが

「セットと膳お持ちしました~」って!!

笑いながら持ってきてるやんか!!

 

 

お母ちゃまは、

大根うどんを注文しました!!

大根うどんとは!

大根の煮付けがドドンとトッピング!

このボリュ~ム!!!

それと

食堂では朝限定の

「卵かけごはんセット」があるのよ!

もしご興味お有りなら頑張って

早朝大原で食して頂戴!!

 

 

でもご安心くださいませ!!

「卵かけごはんセット」に

間に合わなかったとしても!

「なまたまご~」は別注文できますので!

ですのでTAKE☆COたちは

別注「なまたまご~」100円(税込110円)を

注文しました(*´艸`*)

おいしゅうございました(*´艸`*)

ごちそうさまでした(*´艸`*)

 

お食事・第一部完結!!

それでは第二部です!!

今回は、こちらがメインですことよ!!

お時間が決まっておりますので

順番に並んで購入なのですことよ

お餅!!

 

 

外に出ると

もう5組程並んでいましたので

TAKE☆CO達もちゃんと並びました!!

並んでいると車が入って来るわ!来るわ!!

皆さんよくご存知なんですね!

お餅の販売時間に合わせて

お餅好き大集合みたいな~~~~~(๑´ڡ`๑)

みんなの期待を集める

お餅の種類は3種類

砂糖しょうゆ

大根おろし

きな粉餅

各100でございます!!!

順番が来るまで

ドキ・ドキ

さっきほどランチを

食ったことなど

忘れているかのごとく

もうお餅に全集中しとりました。

そうこうしていると販売開始!!

今回は、

砂糖しょうゆ 2個

大根おろし  2個

きな粉餅   1個

を注文させていただきました(๑´ڡ`๑)

※写真取る前に大根おろし1つ食べてしましました・・・。

 

 

砂糖しょうゆはその名の通り

お醤油の香りと塩味を砂糖の甘さが

一つの料理にしてくれています!

しいて言うなら醤油のきつい

みたらし団子みたいな~~~~~笑

 

大根おろしは辛味の抑えた上品な大根おろしと

しょうゆが一つになった高級料亭の一品??

と思わせるような~~~~。

しいて言うなら大根が水々敷くて

大根のちめたいお吸い物みたいな~~~~笑

 

きな粉餅は唯一お餅と付いた商品!

香り豊かなきな粉とお砂糖で急いでお口へ

入れてしまうときな粉で咳が止まりませんことよ!

こちらも老舗の和菓子を彷彿させるような~~~

しいて言うならものすごく柔らか~~~い

きなこ棒みたいな~~~~笑

 

 

TAKE☆COは行けない子です。

本当に柔らかくてほんのり温かくて

美味しいですから!

一度、お時間を合わせてお越しいただき

食して頂戴ませ!!!

決してお食事・第一部はおすすめしません(*´艸`*)

どうぞ!おいでやす!!

 

 

今日は、ここまで!

今週末も皆さんに素敵な週末でありますように!

TAKE☆COでした!

 

See You!!

 

 

PS:あっそうそうカレーって飲み物ですよね?

  だってこんなの売っておりましたわよ!!

  カレーは飲み物です!!

 

 

投稿者プロフィール

TAKE☆CO
TAKE☆CO

* * * * *
謎の人物、「TAKE☆CO」。こんな人、レベストに居たっけ?時々出没するので要注意ですネ。

SNSでもシェアできます:

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


モリシーの美味いもの探訪~カツ丼編~

2023年  6月 2日     モリシー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさんおはようございます。 本日は土日及び平…

理想の生活

2023年    6月 1日      B・I *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先月は我が家の株主優待事情に…

コーヒー・ドーナツ・チェリーパイ

2023年    5月 31日     Cosaka *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*  皆さんおはようございます。東京支店C…

立山連峰ひとめぼれ

2023年    5月 30日     カルモパパ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。 …

期待大の映画がやってくる??

2023年    5月 29日     のイジー *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 の…

20235/29

たまごは神(*´艸`*)

2023年    5月   27日     TAKE☆CO *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* ごきげんよう! …

図書委員のおすすめ旅

2023年    5月 26日     図書委員 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 インバウ…

ないものねだりのI Want You

2023年    5月 25日     レベスガ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 皆さんおはようございます。…

お出かけ話(*´艸`*)

2023年 5月 24日     ヤックン *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* おはようございます。 本日はヤックンが担当…

ピカピカ☆1年生!

2023年    5月 23日     アクビちゃん *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* みなさん、おはようございます。 もう…

ページ上部へ戻る