© レブログ All rights reserved.

希望はございますでしょうか?
2021年 11月 9日 kei
- * -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おはようございます。
皆さんはどんな町に住みたいとか希望はあるでしょうか?
以前に
3つ好きなもの近くに店舗・施設等置けるとしたら
何が良い?
というゲームの様な感覚で
友人との会話で盛り上がったことがあったのですが、
皆さんはどうでしょうか?
自分の場合
1つ目は700円程度の定食屋さんです。
外食する時、とても迷いますね。
コロナの影響で一人で行くことが多いので、
定食屋さんは利用しやすいですし、
メニューもある程度ありますから、
便利です。
会社のお昼でも良い定食屋があれば
ローテーションに入れたいです。
ただ、700円くらいって最近ないですよね。
800円以上が多く、見つからないです。
コロナで値上げしているところも多いのでしょうね。
2つ目はドラッグストアですね。
個人的には一番利用している店舗だと思います。
とにかく何でもあって、
気軽に入れて、
価格も安い、
100円ショップがあることも、
大型店舗じゃないので混雑しにくい。
だから、
サッと入って、
サッと帰れるので、
ストレスを感じなくてすみます。
コンビニに似ていますけど、
価格に差があります。
日用品はここでおおよそ揃いますよ。
最後の3つ目は本屋ですね。
これは鉄板なのかもしれないですね。
種類はどうあれ、
本が嫌いな人はいないのではないですかね?
スマホ等で読む人もいますが、
本は本で読んだ方が絶対面白いと思うのですが。。。
ただ、1つ弱点があるとすれば、
入ってしまうと長居をしてしまうことですね。
買おうとして迷う、
面白そうなのでパラパラ確認してしまう。
いつの間にか時間が経過。
なので、
暇つぶしにはよいかなと個人的には思います。
他に、
理容院・美容院、
警察署なんかも浮かびました。
警察署は近くにあると安心する気がします。
皆さんはどうでしょうか?
好みにもよりますが、
考えてみると以外と楽しいものです。
それでは本日もよろしくおねがいします。

編集戦隊 レベストジャー
レベストジャー・レッド
keiさん
住む場所はどこでも良いのでしょうか?
お店さえお望みであれば(*´艸`*)
レッドは駅近が良いですね
バスに乗ってお家に帰るというのは
なれていないので歩いて駅にいける距離感が!
それから家と駅の間にコンビニですかね!!
ス-パーがあれば最高ですが٩(๑´3`๑)۶
あと喫茶店(*´艸`*)
純喫茶的な優しいマスターがいるような
コーヒーだけ注文したのに
軽食なんかごちそうしてくれるような
そんな喫茶店がほしいかな(*´艸`*)
模型屋さんなんかあったら毎日通う
欲を言えばなんぼでも出てきそうですが
なんだかんだ言っても
住めば都なんですけどね(*´艸`*)
編集戦隊レベストジャー!! !!!
投稿者プロフィール

-
* * * * *
レベスト男性陣の中では物静かな「kei」。彼のヘアスタイルは知る限り一切変わらずトンガリショート。お馬さん大好き。
最新の投稿
ミナオハ Room2025.03.04思い出せない(・・?
ミナオハ Room2024.12.12テレビを見ていると📺
ミナオハ Room2024.09.27まだまだ暑いです。ちょっと涼みませんか?
ミナオハ Room2024.07.09期待していること⚾️
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
keiさん♪
どんな町に住みたいか…
休みの日にふらっと朝ごはんが食べれる喫茶店とか、ぼ〜っと過ごせる自然(海とか川とか公園)があって、美味しいコロッケ屋さんがある商店街がある。とか下町みたいなところが理想ですね(*¨̮*)
それと、どんなところに住んでも、近所の方と挨拶を交わせるような暖かい街が良いな。
ナゼか、ゲーム「シムシティ」を思い出しました。
弟や、息子たちがハマってた。
寺ママはやってないけど。
街を創るって楽しいかも。
あ、現実世界の話か。
近所のパチンコ屋が潰れて
跡にドラッグストアが出来るらしいと聞いたとき、
すでに近くにドラッグストアが乱立しているので全然嬉しくないと思いました。
じゃあ何があったら嬉しいか?
本気で考えたけど、スーパーもコンビニも揃っているので何も思いつきませんでした。
一人暮らしではないので定食屋もいらないなぁ…
満たされていて幸せって事かしらw
「どんな街に住みたいか??」
keiのいうように、
「定食屋、ドラッフストア、本屋」
っていうのはわかるような気がする。。。
まぁ、食堂は外せないな、
それと商店街、、、昭和レトロ感漂うような。。。。
大型のスーパーじゃなくても、なんでも揃うっていうやつ。
魚屋があって肉屋に豆腐屋なんかもあったりね。
ゴルフ練習場もほしいなぁ!
そんなことを描いていると、より具体的に、
日本一長い商店街、天神橋商店街あたり、なんてどう??
朝一番に天満宮で参拝して、銭湯とあるし、
何でも揃う昭和感たっぷり。
ワタシだったら、ここかなぁ?!
タイトルみたときは
宗教の勧誘でも始まるのかと思いましたw
700円くらいの定食屋
めっちゃ欲しいですね
あとは小鉢の充実した
小料理屋さんとか居酒屋さんとか
家で用意するのは不可能なので。。。
大阪って案外そういうお店少なくて
ずっと探しているんですよね。。。