© レブログ All rights reserved.
備品
2020年3月9日 高橋み
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
コロナ騒動が続く昨今
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
引きこもり天国?
春のロンバケ?
いやいや
もちろん仕事漬けですよね、永遠の(間違いない
かくいう私は
天才的アルコール消毒のおかげで
モーマンタイ、ケンチャナヨ、コマンタレブー(違う
対コロナ戦は万全であると言えるでしょう。
(写真1)天才的アルコール消毒
各種イベントが中止になっています。
経済的な損失は計りしれず
インバウンドで盛り上がっていた道頓堀も
震災前の大不況真っ最中状態
客は私しか居ない夜の街並みに逆戻り。。。
誰が悪いわけではないのでしょうけれどね。
いや、たとえば
防護服をドレスコードにしたら
イベント問題なくない?
やるなら着るよ、
買うよぉ(もちろんオレンジのやつ
あるかなワークマン。。。
そんな私の最近の推しは
もちょです!!
ごきげんよう 高橋みです。
4月のライブ、あるといいなぁ。
もちろん、無くても行きますけど(事案です
電車に乗る毎朝は退屈で
聴き飽きた音楽と
見飽きたゲームの画面
とりあえず
ログボ稼ぐのは日課だけれども
それの何がおもしろかったのか
そんな大切なことはもう忘れてしまっている
車窓に映る顔は退屈そうで
聴き流した音楽と
眺めただけのニュースの画面
とりあえず
リアタイの話題をまた集めるけれども
それは本当におもしろいものなのか
そんな大切なことはもう忘れてしまっている
ふと何かの拍子に
昔話を思い出すことがありますよね。
それもまぁ、随分と昔の話ですけれど。
この前にちょっとした飲み会のときに、
会社の備品の話になりました。。。
あれ?そうだった。。。かな。。。
違う話だった。。。かな?
そんな大切なことはもう忘れてしま。。。
割とシンプルなツールが好きなもので
シンプルであるからこそ縛られず
自分の発想のままに使えるのがいいのです。
ただ、他の方はその備品を使うことがなかったので
「この備品。。。買っていただけません?」
とお願いに伺ったところ
「他の方はこれを使わないので。。。」
即却下されてしまいました。
そのやり取りを、レベストの会長が
通りすがりに聞いていたのでしょう。
私に話しかけるでもなく、
御老公の独り言、
あるいは自分に納得させるような感じで、
そして、割と大きな声で(笑)
こう話されました。
「自分で使う道具なんか、自分で揃えるもんや」
(小声で)「わしらが若い頃は当たり前やで。。。」(会長、聞こえてます)
聞く人が聞くと
いや、そりゃそうだろwとか
ケチくさい話をwとか
そんな風になるのかもしれませんし
今の私なら、そんな風に思ったかもしれません。
しかし、その頃の私は。。。
「え、自分で買っていいんだ。。。」
目から鱗が落ちる思いでした。
その手があったか!
そんな感じ。若い頃の私。
あほです、あほ。
しかし、その実に些細な言葉は、
私の心の中に大きな転機を与えました。
それこそ翼を授かった感じ。。。
そう、レッドブルくらい(3/20まで在宅ワークだそうです
(写真2)レッドブル在宅ワークのお知らせ
え?レッドブルって。。。在宅で何するん?(失礼
派手な格好のおねえさ
(話を戻しましょう)
私が新卒で入ったのは別の会社で
別に小難しくもない会社、
職人がたくさんいる業界でしたが。。。
それこそ、
就職氷河期第1期なもので。。。
ロスジェネのトップランナーなもので。。。
やっとの思いで入った会社というものは、
勤めている方は超人ばかりで、
それはそれは立派なものだと思いこんでいました。
毎日が緊張で1つ1つの振る舞いを気遣って
会社に勤めるというのは、そういうことだぞ。
勝手に自分に暗示をかけていたのかもしれません。
会社にはその会社の形があって
その形に合わせなければいけない。
もっと言えば、その形の中で生きなければいけない。
そんな風に思っていました。
比喩的に書いていますが、心情は誇張ではありません。
会社自体もお金が無かった時代でしたので、
節約、倹約、
だから「備品」は、既にそこにあるものを使う。
そんな意識でした。
ま、実はそういうの得意でもありましたので、
今思えば、涙ぐましい工夫と知恵と努力と根性根性根性の数々。。。
ただ、その発想は、
「会社に無いもの」は「そもそも選択肢から外れている」。
それと同意でもあります。
多忙で時間がないことも手伝って、
会社にあるものをただ掻き集めて、
非効率であると、どこかで理解しながらも
他に無いなら仕方ない。。。
そも、シンプルなツールは使い方次第で、
それなりに流れを生み出してくれるものなので、
そんな環境にどっぷりはまっていたのでしょうね。
だから、
「自分で買っていい」
それは私に無限の選択肢を与えました。
そうか、いいんだ。。。
すぐに目の前の文房具屋に行きました。
文房具は好きでしたが、
自分で買うのは絵柄の好きなもの、
形の奇抜なもの、それは趣味的なものばかり。
実用に当てはめてみて改めて文房具を見たのは、
本当はその時が初めてだったのかもしれません。
ええ、当然、よくわかりませんでしたがw
なんで同じようなものこんなにあんの?ってw
だから、その時は
当初からの目的のものだけ買いましたけれど。。。
いろいろ分かってきた頃、
ある一つの商品と出逢います。
それは私の歴史上、最大の発見と言えるものとなります。
気づいたとき、おれ天才だなと思いました。(あほなので
pilot社 HI-TEC-C COLETO
http://www.hitecc-coleto.jp/
(写真3)HI-TEC-C COLETOのご紹介
私のことをご存じの方は、
目にしているかなと思います。
私がずっと胸ポケットに差している
取替のできる3色ボールペン。
色は、
「黒」、「橙」、「紫」の3色。
太さは0.4mm。
それ以外は使いません。
0.4mmの理由は、前職でお勤めの際、
0.3mmの細線と0.5mmの実線を
0.4mmの1本のシャーペンで書き分けた、
その名残です。
レベストの調査システム「zonosys」は、
私が1から手がけたものでしたから、
出来上がりはじめは、
トラブルだらけ、不足だらけ、不具合だらけ、改善点だらけ。
使って頂いている皆さんから、
ここはこう修正して欲しい、
ここはこんな機能があったほうがいい、
それを印刷物に社員共通の「赤ペン」で書き込んで
私のところに届けて頂いていました。
それはリクエストですので、
実現できるもの、実現難しいもの、
改良を加えればできるもの、
そんな段階の違いや、
自分なりの噛み砕いたアイデアが生まれます。
それを。。。
みなさんと同じ「赤ペン」で書き込んでしまうと
それはリクエストでもらったものなのか
私が思いついたアイデアなのか、
見分けがつかなくなるのです。
中には4色ペン(黒、赤、青、緑)を使う方も居ましたので、
私が、それ以外の色を選ぶことができれば、
その問題を解決できることに気がついたのです。
だから、そこは早いもの勝ちです。
「橙」、「紫」は私の色にしました。
ええ、使わないでしょ。この色、普通は。。。
「黒」「赤」だらけのペーパーに、
「紫」で自分の意見を書く、
もしそこに対案が生まれれば、「橙」で書き足す。
「橙」で自分の意見を書く、
もしそこに対案が生まれれば、「紫」で書き足す。
そこには、
自分のフィールドができています。
誰が入り込もうと、自分が自分であることが、
他の人が見たってわかるものです。
本当の意味で「好き勝手」やりだしたのは
この頃からですねw
(写真4)好き勝手な道具代表例
自分のしようとしていることが、
自分が書いたと分かる書き方にしたことで
自分の考えの道筋が見えるようになったのです。
ただの、3色ボールペンです。
人間なんて単純な仕組みで動いているものですね。
「自由にしていい」
そう気がつくまで
私は随分長い時間をかけてしまいました。
自由にしたことでやってしまう失敗なんて。。。
何もしなかったことで起こる失敗に比べれば
まぁ、ちょっとしんどいですけど
モーマンタイ、ケンチャナヨ、コマンタレブー(違う
どうにでもなるものです。
どうにかしたことは、糧になります。
どうにもならなかったことさえ、糧になります。
なので、やってみましょう。
やってみなはれ!
とか、かっこいいことは言えません。
やってみましょう。
せっかくですから。
せっかく?
なにがせっかく?
せっかく生まれたのですから。
やってみましょう。
ということで、
社長から、超横長の液晶モニター使いたいです。
と申し出ましたら、買っていいよ、
とお許しをいただきましたので。。。
買ってみますので、
驚かないでくださいねw
え?この話しの流れなら?
自分で買あーあーあー聞こえなーい買ってー買ってー。
(写真5)超横長モニターの商品例
会社の備品、
とても貴重なものですので、
大切に使ってくださいね。
(写真6)愛用のボールペン(自前)
では明日は。。。
無観客競馬、観に行きたいよね!!
keiさんにお願いしたいと思います。
無観客大相撲。。。なんて興味ありすぎです。
「ドローン撮影」とか
「審判席カメラ」とか
「行司カメラ」とか
「VR砂かぶり席」とか
「まわしEYE」とか
いい機会なので、
いろいろ試してほしいですねw
では、
コロナに負けないよう
健康を保ちながら
アルコール消毒しながら
元気にまいりましょう!
本日もよろしくお願いいたします。
あ、そういうことな!
なんや~タコはずっと橙と紫が好きなんやと思ってたわ~
カボチャとサツマイモの秋カラー( ゚∀゚ )あ!みかんとブドウでもアリやな。
・・・“食べ物しか思い浮かばんのかよ~”って?そらそうやん(^w^)
確かにこの2色はなかなかチョイスせん色やし、もはや“高橋み”の色になってるわ!かしこい色ペンの使い方やな。タコなんて学生の頃はキラキラのんとかギラギラのんとか匂いのするやつとか
色ペンだけでも筆箱がパンッパンでちょっとしたダンベルみたいになっててんけど
(タコって乙女やんか?かわいいペンみたら欲しなってまうねん!)
ノートとるときに色んなペン使いすぎたらどこが大事なところやったかとかもよう分からんくなるから結局同じペンばっかり使うようになってた気がする(;´∀`)
あのペンたちは今は行方不明になってしまってるんやけど、どこ行かはったんやろか。。。
投稿者プロフィール
-
* * * * *
レベストをシステム面で支える男、「高橋み」。アニメとか好き。3次元も好き。お馬さんも好き。
最新の投稿
- ミナオハ Room2024.07.08夏味!!!!
- ミナオハ Room2024.04.17マイナンバーカードにマイナンバー書く必要ある?
- ミナオハ Room2024.01.23” why not ” を蓄積するのよ
- ミナオハ Room2023.10.27夏の思い出
こんな記事もあります:
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。